ミュートした投稿です。
波紋が綺麗で色も素敵ですね! ただのスイレンだと思いますが、写真は凄い写真だと思います!
花を鑑賞する文化が伝わります! この国民性は凄い! 人柄も良さそうですね😄
スイレン
スイレン ただのスイレンです。(笑) D5200AF-S NIKKOR DX 55-300mm
Finderさんこんにちは。 紅梅も水仙も、徐々に咲き徐々に萎れるようです。 満開がなくなりました。
キヌキヌさんこんにちは。 確かに赤青黄ですね。 ありがとうございます。
denshakamera2さん。メンションありがとうございます。前回の投稿された時のお庭の梅の花は蕾でしたが、今は、ほぼ満開なのですね。水仙も沢山の花が咲いて春の序章。寒い日が続いていますが、お庭を見るのが楽しみな毎日ですね。とても素敵なショットです。^^
水仙の黄色、紅梅の赤、空の青で、赤青黄揃いましたね。美しい色構成ですね♪ ( ◠‿◠ )
寒波の朝
寒波の朝 令和7年2月5日、朝の撮影です。強い寒波で豪雪とのこと。北総台地は快晴でした。Z8+Z 70-200mm f/2.8 VR Sf/2.8・1/1250秒・ISO64・145mm
もう、梅がこんなに、咲いてるんですね。昨日今日と大寒波が来て、非常に寒いんですけど、確実に春はそこに来ているんですね。なんだか、見ていると、ほっこり暖かくなりました。ありがとうございました。
赤い橋と白い梅
赤い橋と白い梅 お散歩ルートの茅ヶ崎市新鶴嶺橋で撮ったショットです。この橋は、彼岸花で有名な小出川にかかった橋ですが、川沿いには、季節により紫陽花や河津桜を楽しめます。昨日は、日当たりが良い場所の梅の花が7,8分咲きと綺麗に咲いていました。梅の枝が道路にはみ出していて赤い橋を通る車や人に「見においでよ」と言っている