ミュートした投稿です。
蝋梅
蝋梅 お寺に咲く蝋梅が見頃になりました。寄って花を一輪一輪撮るのもいいですが、豪快に全体を写すのもいいですね。
一瞬で目に留まり魅せられました。白い花がアクセントになってとても美しいです。 入選おめでとうございます!
Tomoさん、おめでとうございます‼️ 最初にこの作品拝見した時にも、かなり衝撃でした。 赤というのは、すごく刺激的な色で、私もワンポイントでつかうことはやくありますが、この部屋の雰囲気は衝撃を受けました。で、何より逆にこの白い花のインパクトがその赤を越えてるのが目に焼き付いて離れませんでした。
シュンさん、そんなそんな。 私もシュンさんの作品にはいつも刺激いただいてます。11月のpickup作品も、素晴らしかったですよ、今さらですけど😅 実は、9月にウチの支部撮影会があって、私も鳥居に彼岸花の作品作ってたんですが、シュンさんみたいに撮れなくて、実は少しジェラ、だったんです💦あー、えーな
コメントありがとうございます。 何気ないモノを特別に残したいですね。 むずかしいです。(^^;)
コメントありがとうございます。 睡蓮の事、勉強になりました。 今度から撮影する時に見方が変わると思います。
シュンさん。「いいね」とコメントありがとうございます。未だ寒い時期ですが、梅の花を見ると春の到来を予感させてくれますね。梅→河津桜→ソメイヨシノとこれからカメラを持ってでる機会が増えて嬉しいです。^^
美しい熱帯性睡蓮ですね~。私も多分この花を撮影した事があります。睡蓮は、交配が容易な為、色々な種類が作られているそうですが、多くは、作った人の名前が付いている様です。どこかの王様の名前が付いたりしたのも有ったと思います。睡蓮、興味深く美しい被写体ですね、ナイスショットです。^^
遠山のタケさん。「いいね」とコメントありがとうございます。南国は、一年中お花が一杯でした。平和のシンボルの様な気がします。この国では、女性がとても良く働きます。^^
波紋が綺麗で色も素敵ですね! ただのスイレンだと思いますが、写真は凄い写真だと思います!