ミュートした投稿です。
オオルリの内側
オオルリの内側 Z8NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR オオルリの飛翔後ホバーリングしていた瞬間です。
Tomoさん コメントありがとうございます。毎回たくさんのご投稿をいただいているメンバーズpickup!ですが、更に多くの皆さまに投稿数を気にすることなくたくさんの素敵な作品をご投稿をいただきたい、PHOTO HUBトップページを盛り上げて行きたいという思いにより、「お1人3点まで」というルールを廃
滑落
滑落 福崎町は北播磨でも山岳地帯になり、険しい山も沢山ありますが、ここに七種の滝というのがあり、初めて登りました。Zfだけを持って軽装で。一昨日の雨で水量は申し分ありませんが、兎に角滑りやすいのに閉口。滝に近づき上から撮るのも新鮮ですね。滑り落ちています、
たゆたゆクラゲに憧れる
たゆたゆクラゲに憧れる クラゲは泳ぐ力がない、ただ浮遊している姿に一種の憧れを感じます。 Zf + Z40mm f2多重露出 3コマ
トラフズク
トラフズク トラフズクの兄弟とお母さん
明日
明日 由比ヶ浜にて
ドウダンツツジの花
ドウダンツツジの花 ドウダンツツジの花が咲いてました。釣り鐘型でスズランのような花です。
大変恐縮でございます。大先輩からコメントを頂き光栄に存じます。琵琶湖八景の絵に刺激され、八景では「暁霧」ぎょうむと読むようですが、一度撮影して見たくなり、慎重にスポットで天候を予測しまして、朝3時過ぎに神戸を出ました。竹生島が日昇と共に半分浮島現象を起こしかけたものの、全島は浮かず、慌てて琵琶湖の北
関西万博の花火
関西万博の花火 大阪関西万博の会場で「JAPAN FIREWORKS EXPO」の花火大会が行われました4月26日は「伊勢神宮奉納全国花火大会」でした。
そよ風。
そよ風。 気持ちの良い、風。 カメラ Zf レンズ Ai AF NIKKOR 24-85mm f/2.8-4D IF (マウントアダプター NIk F-NIk Z )