ミュートした投稿です。
遅ればせながら、9月度メンバーズPickup!選出おめでとうございます。サングラスをしたイケたお兄さんみたいな姿、何度拝見しても良いですね~。トンボもチョウも数が少なくなってきましたが、川の堤を散歩しながら時々見る未だ元気な姿は嬉しいですね。11月にも未だツマグロヒョウモンやキタテハが植物園で飛んで
遅ればせながら、9月度メンバーズPickup!選出おめでとうございます。SLの力強い走りの姿が緑や花に囲まれてとても素敵な光景ですね。昔は、こんな光景が毎日繰り返されていたのかと思うと「古い時代のスローな不便さも良かったなあ」とも思ってしまいますね。素晴らしい作品です。^^
遅ればせながら、9月度メンバーズPickup!選出おめでとうございます。お子さんの生涯の思い出に一生残る貴重な写真ですね。料理もお祝い事にピッタリなとても豪華で美味しそうですね。お我が子の時の事を思い出しました。又。今月下旬には孫のお食い初めもあり感慨深く拝見させていただきました。お子様の元気で健や
ゲンエキ
ゲンエキ 青森旅行で立ち寄った浅虫温泉。青い森鉄道の名前と駅舎の雰囲気に魅かれ駅舎内へ。壁一面の掲示物や額等に昭和時代のなつかしさと郷愁を感じた。タイトルは「現役」と「現在の駅」の意味を込めた。
ホシホウジャク
ホシホウジャク 蜜吸中
オオタバコガ
オオタバコガ 蜜吸中
水をまとう
水をまとう 初めての八景島シーパラダイス。イルカショーが好きで旅行先でも水族館があれば観に行ってます。ダイナミックなジャンプはありませんでしたが、照明と相まって水の色が綺麗に映りました。トリミングあり
朝日射す前
朝日射す前 光、射しませんね。
青花火
青花火 Nikon D3Nikkor VR70~200mm f/2.8G11秒 f/11 ISO400昔(9年前)に撮影した花火の写真です。11秒露光の間に、ピントリングを回してピントをずらして撮影しました。
緑花火
緑花火 Nikon D3Nikkor VR70~200mm f/2.8G8秒 f/11 ISO400昔(9年前)に撮影した花火の写真です。7秒露光の間に、ピントリングを回してピントをずらしたりして撮影しました。