ミュートした投稿です。
SAKURA SAKU
SAKURA SAKU 近所の公園で撮った1枚です。気を抜いているとあっという間に葉桜になってしまいますね💦なかなか満開の桜をバッチリと写せたことがありません😅わたしはZfcのピクチャーコントロール「ドリーム」で春の花・植物を撮るのが好きみたいです。写真を撮っていると、自分の好きな色や明るさなどがわかって面白いですね~。
🌹深夜も春の香り😊
🌹深夜も春の香り😊 (去年の撮影です)群馬県 沼田市にて、先日は『上発知のシダレザクラ』を紹介しましたが今回は『発知のヒガンザクラ』で撮影した写真です😊お地蔵さんの周りに春の花が咲いてとても素敵な撮影スポットでした❗️『発知のヒガンザクラ』は『上発知のシダレザクラ』の車ですぐ近くなのでセットで訪問すると良いでしょう❗️
コメントありがとうございます😊 バランスの良いひらりひらりでした。 助演女優賞モノですが 偶然も味方するとは思わなかったです。
このひらりが分かっていても撮れないんですよ。お見事です。何度も挑戦して失敗ばかりです。
ひらりひらり
ひらりひらり モデル名: Nikon D850レンズ: VR 70-200mm f/2.8E焦点距離: 120mmさくらを撮りに行く道すがら 路地の入り口からお寺の前
絵画のような素敵な写真ですね❗️ 私もこのような画角を狙いたくなりました😊
月夜
月夜 頭上にあった月と桜を手持ち撮影したため、見にくいかもしれません。
Denshakameraさんのお庭のお花や施設での素敵な切り取り、空の作品、これからも拝見さいね、 よろしくお願いいたします。^^
47秒の露光は、凄いです。桜の花も動体ブレしていないので静かな夜だったのですね。まるで日中に撮影したような光景、街灯と車の光跡が夜を証明していますね。素敵な作品です。^^
コメントありがとうございます。 ほぼ、このお花と思います。 水辺の花は映り込みが期待でき来て良い被写体で自分も好きです。