ミュートした投稿です。
濡れた6月
濡れた6月 昨日撮影した紫陽花です。雨上がりの美しい姿でした。カメラ:D750 / レンズ:AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
雫を纏う
雫を纏う 本日撮影した星集めという品種だと思われる紫陽花です。雨が上がった直後に撮影しました。雫を纏った姿を美しく感じました。カメラ:D750 / レンズ:AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
【私とニコン】初ニコンは、COOLPIX 775です。初デジカメ。 66歳ニッコールクラブ 継続年数8年 年金生活者です サポーター2期生に選んでいただきました ※バッテリーは寿命ですが、たまたま手持ちのDCアダプタ o/p: DC5V 1.5A経由で起動出来ました。過去のデータもNXStudio
写真の雰囲気がこの題名かなと思いました😊私の思いが伝わって超嬉しいです🥰 ここで純正ではないレンズなのがちょっとダサいと思いますが・・Zマウントの純正魚眼は早く出してもらいたいなーと思います❗️普通の超広角では天空の天の川が繋がりませんので😅
ぷるおさん!! Nikonへの愛の告白ありがとうございます!! ニッコールクラブメンバー 皆嬉しく拝見しました😍
おっしゃるとおりでNikonでZマウントの魚眼を出してほしいなーと思ってます。 時期が来たら紹介しますが空を跨ぐ天の川撮影で凄まじい威力を発揮しますので❗️
魚眼レンズは面白いでしょう。私も良く使いますが、早くNikonもZレンズで出して欲しいですね。写りを気にするより、個性的なレンズが欲しいと思います。満天の星が綺麗で、宇宙の空間を飛んでいるような気がします。
📷️Nikonが好き❗️
📷️Nikonが好き❗️ 先日の『白浜の屏風岩』でちょっとお遊び撮影しました☺️写っているカメラはZ6IIIです❗️Z50と格安魚眼レンズで撮影しました♪かっちょいー感じに撮影できたかな?F2で撮影しましたがもうちょっと絞った方が良かったと反省してます😅 撮影場所:白浜の屏風岩撮影日時:2025年6月21日撮影機材
房総半島は天の川撮影スポットが沢山あります♪まだまだ探索したいと思います❗️
房総でもここまで撮れるんですね😱 綺麗です〜 現像にレタッチに仕上げたら、 もっと綺麗になるんでしょうね〜 素晴らしいです〜🙇