ミュートした投稿です。
いつもお世話になります。 EPSON SC-PX5VⅡの質問です。 本機が突然フォトブラックとマットブラックのインクが出なくなりました。 突然だったのですぐSC-PX1Vを購入しましたがPX1Vはプリントソフトの「Imaging WORKSHOP」がサポートされていません。なんか納得がいかずSC-
オジロワシ ブラック
オジロワシ ブラック こんばんは、一年待ったオジロワシ、オオワシのシーズンが始まっています、来週から撮影に出かけます、ものすごく楽しみです、今年は流氷の着岸がとても遅かったそうで、まだ間に合うようです、一年待っていた割には今年は準備が遅れてしまいました、それが吉と出るでしょうか?流氷が着岸してくれていれば、波が立たないの
kanegon さんと TakOn さんがすでにレポートされていますが、私も今日5時起きをしてCP+2025 に行って来ました。 まずF社ブースで熊切先生とハービー山口先生のトークを聞き、次にT社ブースで熊切先生のスナップとポートレイトに適したレンズ紹介を聞き、最後に真打、我がニコンのNステージで熊
Finderさんありがとうございます😊 大分は結構被写体になるポイントあったりします😊 宇佐神宮は神輿の発祥の地でもあるので、普通の神輿と少し違った形の神輿を担いだりもするのですが、実はこれは私が写真撮れないのです😅 ご縁あって宇佐の神輿担ぎしてまして😅 流石に一眼持って神輿を担ぐ勇気は無いです😅
ズーミング! ブレずにしっかりとしたズーミングですね。 ズーミングはコレだ! と お手本になる ズーミング オブ ズーミングですね。 ブラックバックのズーミングが やっぱり映えますね。 また光の種類がええ色目です。
普通に撮るなら充分じゃないですか。 ただ、積層ではないので、ブラックアウトするので、動きもんには、ちょっと弱いですね。見失う事もあります。
White-tailed Eagle !! Black ! オジロワシ
White-tailed Eagle !! Black ! オジロワシ 幼鳥ではないと思いますが、成鳥になる一歩手前の状態でしょうか、勉強不足です、飛行を追っていますが、ピンがしっかりと追随している、とてもありがたいです、ビデオも回しましたが、やはりとても良いです、
Northern Fox・ Black !! 北の子ギツネ
Northern Fox・ Black !! 北の子ギツネ 海岸沿いを「鳥」を探しながら歩いていたら、ヒョッコリと・・・・とても可愛いかっです、少し警戒しながら、でも興味があって、という仕草がほんと可愛かったです、小さな頃は目が青みがかっていてキレイなんです、産毛も残っていて、まだまだチビちゃんでした、
White-tailed Eagle Black!!
White-tailed Eagle Black!! 洋上から撮りました、小さな漁船からの撮影で、揺れる、寒い、で 大変でした!
ブラック
ブラック 厳しい写真となりました、、、、