ミュートした投稿です。
羽繕い
羽繕い 気持ちよさそうに羽繕いをするキセキレイです。あごの下まで念入りに…
ハイイロチュウヒ
ハイイロチュウヒ えさ狙い
マイフィールド良いですね、これだけの野鳥が見れる場所は、なかなか無いですよ。私にも、何ヶ所かありましたが、段々、有名になて、人が増えて野鳥が見れなくなっているのが、現状です。こう言う場所は大事にしていきたいですね。
ハヤブサ
ハヤブサ ストレッチ中
Hachiroさん。「いいね」とコメントありがとうございます。この公園では、木に巣箱を取り付けて野鳥の家を提供しています。快適なねぐらは人気の様でした。^^
ハヤブサ 飛び出し
コメントありがとうございます 野鳥撮影初めて1年ちょっとですけど Z50の時はいくら練習してもフォーマットポイントに 入っても上手くピントが合わないとそこそこ撮れなかったです もうちょっと綺麗に撮りたくてかなり迷ってZ8購入しました オートエリアでそこそこ撮れますよワイドエリアだと 照準器を使ってや
【動物写真で一言】隠れても無駄さ!
【動物写真で一言】隠れても無駄さ! 自然公園のヤマガラさん。土手の土の中にいるワームを探して食べている様です。獲物を狙う捕食者にも見えないことはないのですが、そこは、可愛いヤマガラさんですから「逃がさないよ」って言っているのかもしれませんね。^^カメラ:D7100 / レンズ:SP AF180mm F/3.5 Di LD [IF] M
よく見るけどなかなか撮れないショット !!
よく見るけどなかなか撮れないショット !! よく見かけてしまう写真、写真集までありますね、しかし、なかなか撮れない、撮らせてくれない、テリトリーを群れで周回しているようですが、とにかくじっとしていない、動き回る、ほんとに小さな小さな小鳥です、シマエナガは北海道の固有種で、本州以南では、「エナガ」となり、目元から黒いラインが入ります、この説明で
凄〜い!!見るのも難しい野鳥ではないでしょうか?オオワシは、オジロワシにも似ていますが名前の様に怖いくらい大きな鷲なのでしょうね。猛禽の頂点にいるような存在ですね。ナイスショットです。^^