ミュートした投稿です。
赤と黒
赤と黒 過去作です。彼岸花にやってきたクロアゲハ♀です。翅を広げた所を上手く撮影出来ました。クロアゲハも構造色で光の具合によって後翅が群青色に輝くことがあるのですが、このショットは真っ黒でした。^^
ナミアゲハ・トリオ
ナミアゲハ・トリオ 過去作です。彼岸花で吸蜜中のナミアゲハ♀に♂が求婚中です。三頭が横並びで仲良しトリオに見えました。
スコットランド(ハイランド地方)バスツアーVol.5/5
スコットランド(ハイランド地方)バスツアーVol.5/5 大昔(1988年)、英国ロンドンへの長期出張時にたまたま1週間程度の夏季休暇が取れたので、思い切って訪れたハイランド地方バスツアーの記録(『コダック・エクタクローム』での撮影)ロンドンのガトウィック空港からエジンバラ空港へ飛び、翌日の朝一でエジンバラから出ている3泊4日(多分・・・)のバスツアーでス
まだ先だけどもうすぐ
まだ先だけどもうすぐ 彼岸花を探したけれど季節には早く。ひまわりは眠り空は少し高く。暑いけれど季節はめぐる。 もう少し涼しくなって!
ニョロニョロ🔥
ニョロニョロ🔥 (6年前の撮影です)前回に引き続きで元滝伏流水近くで撮影したキノコです❗️アイキャッチは何なのでしょうね?😊Geminiに聞いてみたら『ベニナギナタタケ』『サナギタケ』のどっちかだそうです🍄 マイクロレンズを持って森の散策は意外なものが撮影できて楽しいですね♪ &nb
池の周り
池の周り 間もなく稲も刈り取りを迎えますが、貯水池の周りの彼岸花も満開です。
poyaji さん、コメントありがとうございます🙇 雨の降る強さとか花の咲き具合とかタイミングがあるような気がします。 この時はたまたまうまい具合にいきました😆
ありがとうございます。 周囲をボケさせて対象の花だけをクッキリさせるイメージでフォーカスシフト合成を試してみました。 雰囲気はイメージした好みに仕上がったかな~とは思っております^^
彼岸花に朝日の美しさを加えて9月の美を凝縮ですね。お見事です。^^
シュンさん。「いいね」とコメントありがとうございます。私も実感しています。同じ場所でも咲く時期が、一斉ではなく少しばらついている様に感じます。綺麗な群生の姿を撮りたいですよね。^^