ミュートした投稿です。
コメントありがとうございます。紫とグリーン色が大好きにんげんです。コメント重ねてありがとうございます。
コメントありがとうございます。今年は栄養不足のせいか名前のような三角形の立ち姿、形になかなかなってくれません。おそらく、このままで終わるのでしょう。写真的にはこどもこどもしたところも可愛いいかなと思い撮ってみました。
コメントありがとうございます。 いつも綺麗な花や植物を前にして、撮影アングルに迷ってしまいますが、この色合いが素敵でした。
コメントありがとうございます。 Hachiroさんのおっしゃる通り、自然が作り出す美しさは本当に綺麗です。
コメント頂きありがとうございます。 この藍色を連想させるアジサイが古都奈良で発見された事が素晴らしいなと思います。
コメント頂きありがとうございます。 このクロヒメアジサイは古都奈良で発見された山紫陽花の一種で、シンプルな色と花姿に心惹かれます。 「アジサイ」頑張りますので、宜しくお願い致します。☺️
優しいお言葉ありがとうございます☺️ Hachiroさんもまだまだこれからですよ!
ワークショップの帰りに上野で撮影したものです^^ 近所は蕾はあるんですけどまだ咲いていなくて😅 花の名前と種類とその見分けはほんと難しいものがたくさんありますよね。 撮影する楽しみと被写体についていろいろ知ることができる面白さも含んで写真って素晴らしい趣味ですよね😊今後も楽しみたいと思います!
もう向日葵が咲いているんですか。ちよっと気が早いですが、美しいですね。
お父様は私より10歳上ですね。良く拝見すると首筋の日焼けした肌も愛おしく感じられます。お気遣いをお願いします。私は負けずにシヤッターを切りますよ。