ミュートした投稿です。
日陰の彼岸花(2)
日陰の彼岸花(2) 今年は、明らかに彼岸花の開花が遅いですね。過去の撮影と比べると1週間以上遅れてるような気がします。本作は、未だ彼岸花が少しか咲いていない場所ばかりの公園で見つけた日陰の場所に沢山咲いていた彼岸花です。気温が低い方が咲きやす事がよく分かりました。^^お花の撮影は、コントラストが抑えられる日陰が良いです
日陰の彼岸花
日陰の彼岸花 今年は、明らかに彼岸花の開花が遅いですね。過去の撮影と比べると1週間以上遅れてるような気がします。本作は、未だ彼岸花が少しか咲いていない場所ばかりの公園で見つけた日陰の場所に沢山咲いていた彼岸花です。気温が低い方が咲きやす事がよく分かりました。^^お花の撮影は、コントラストが抑えられる日陰が良いです
暗い背景に浮かぶ彼岸花が美しいですね~。明るい所より暗い方が赤が鮮やかですよね。^^
オフシーズン・ガーデン
オフシーズン・ガーデン 長居植物園、薔薇は季節外れなためかほとんど人がいませんでした。ほどよく手入れされている感じがとても素敵だったので、お気に入りの構図で一枚撮りました。Micro-Nikkor 55mm f/2.8の描写は、中望遠的に使っても良さそうですね。(ニコン初心者はまた新たな使い道を見つけて喜んでいます ^^)
Chinacoさん、コメントありがとうございます! ミミの表情を見てくださってうれしいです。 花を嗜むにミミの姿は、私も気に入っている一コマです。 惜しむのは、2枚目が横構図だったら組み写真になったかな~とか。 花を嗜むミミは印刷しておこうと思います! ありがとうございます!
赤い誘惑
赤い誘惑 良く近寄って見ても、彼岸花ほど変わった花弁もありませんね。蝶は慣れたものでどのような形の花でもポイントを知っていて、蜜を吸っていますから凄いですね。
発動機自慢
発動機自慢 最近農家では、古い発動機をnetで買い求め、これを整備するマニアが増えているとのこと。タンタンタンと歯切れのよいエンジン音、我が子のようにオイルを刺したりして世話をされる、農家の方も自慢の機械を展示しての自慢話に花が咲き。
本当にピント合わせが難しいでしょう。上手く撮られました。おめでとうございます。
日昇時です。夕方ですと西方浄土的に表現したいですね。
夏毛と冬毛かあり撮影出きると嬉しい気分になります♪ 出会えれば人は無害と思ってないのか案外接近ができついつい興奮しての撮影です❗