ミュートした投稿です。
ある晴れた日に
ある晴れた日に 9月に入ったというのにまだ34度もある猛暑の日でした。東京数寄屋橋の交差点で、三角屋根の交番と交差点の白線を撮ろうとカメラを構えました。しかし、交差点を渡る人が多く、なかなかいいシャッターチャンスがありませんでした。20分くらい経って、一通り人や車が通り過ぎて行って次の信号に代わる瞬間でした。横から
過ぎゆく影
過ぎゆく影 朽ちたアーチの奥へと歩む人影。光の先にあるのは、出口か、それとも次の闇か。
ミサゴ
ミサゴ ミサゴの狩
Osaka Station Concourse 2
Osaka Station Concourse 2 今度は、まわしてみました。■撮影日:2024年10月26日(土)■Z8■Z24-120mm f/4S■24mm f10 2/5秒 ISO100■Lightroomで現像
青鷺
青鷺 このエリアで一番強いアオサギ。
淡い夏の思い出
淡い夏の思い出 Nikon Z8 FTZⅡAF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR
レトロな街灯
レトロな街灯 大阪中之島「難波橋」の街灯味がありますね
圧縮感
圧縮感 大阪中之島から観たFestival Hallここから望遠で撮るぎゅっと詰まった「特徴あるビル群」の圧縮感が好き
中央公会堂
中央公会堂 大阪中之島「中央公会堂」大阪市民の憩いの場所「中之島」にある中央公会堂
ツマグロヒョウモン
ツマグロヒョウモン 金木犀があったと聞き、行ってみましたが現在はありませんでした。その帰りの一枚。