ミュートした投稿です。
キアシシギ
キアシシギ 旅鳥
makunさん、コメントありがとうございます。 鎌田風花先生の講義後に撮影しましたが、野鳥中心に撮影している自分にとって奥が深いです。
コルリ
コルリ Z9+800f6.3
アオバズク
アオバズク アオバズクファミリー
ありがとうございます。 久しぶりに海に行ったら季節の野鳥がまだ飛来していなくて、干潟に1~2㎝くらいのコメツキガニが踊っているようなおもしろい動きをしていました。
JUMBOさん。コメントアドバイスをありがとうございました。JUNBOさんは、以前にスキャナーでデジタイズ完了されているのですね。さすがです。私もこれを機会に機器を揃えて少しづつでもポジ化して行きたいと考えています。若い頃、500mmで撮影した野鳥のポジフィルムはカビで全滅してしまいました。今は、き
ブッポウソウ
ブッポウソウ 餌もって枝にとまるところ
Finderさん、コメントありがとうございます。蝶を撮りに行ったのですが、野鳥になりました(笑)
「なんでも相談室」をリリース&メニューを修正しました
「なんでも相談室」をリリース&メニューを修正しました 本日、新しいコンテンツ「なんでも相談室」をリリースいたしました!このコンテンツは、ニッコールクラブ会員の皆様同士で気軽に相談をし合えるページです。「野鳥を撮影しに行く時にはどんなレンズがおすすめですか?」「街スナップを撮るのによく行くスポットはありますか?」「雨の日にあると便利なアイテムがあったら教
オナガ
オナガ 幼鳥話し合い・・・