トップ > メンバーズ・トーク > 機材 > ZfファームアップVer3.00が搭載可能と... JUMBO 2025/10/29 08:48 ZfファームアップVer3.00が搭載可能となりました。 注目される、機能ではフィルムグレインや「より正確なピント合わせ」を可能とする機能という説明がありました。 また、私が注目する機能として、フォーカスリミッターも搭載されました、この機能はZ8のファームアップでもありましたが、残念ながらZ9には搭載されていません、Z9の新型(Z9Ⅱ?)の発表前にZ9のファームアップで搭載されることを望みます。(また、Z5Ⅱでも当然ファームアップで搭載されることを望みます。) ZfファームアップVer3.00が搭載可能となりました。 注目される、機能ではフィルムグレインや「より正確なピント合わせ」を可能とする機能という説明がありました。 また、私が注目する機能として、フォーカスリミッターも搭載されました、この機能はZ8のファームアップでもありましたが、残念ながらZ9には搭載されていません、Z9の新型(Z9Ⅱ?)の発表前にZ9のファームアップで搭載されることを望みます。(また、Z5Ⅱでも当然ファームアップで搭載されることを望みます。) ニコン Zf Z9 Z5Ⅱ いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 2件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 yumem 2025/10/30 03:27 フィルムグレイン(粒状感)は魅力的な新機能ですね。 マニュアルフォーカスのサポート機能も含めて、レトロデザインのZfらしさを極めてきた感じでしょうか。 フィルムグレインの作例がニコン公式発表のリンクにありましたので以下。 https://nij.nikon.com/products/info/2025/1028.html いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Moby Takahashi 2025/10/29 21:47 JUMBO 早速ファームアップしなくちゃ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示フィルムグレイン(粒状感)は魅力的な新機能ですね。
マニュアルフォーカスのサポート機能も含めて、レトロデザインのZfらしさを極めてきた感じでしょうか。
フィルムグレインの作例がニコン公式発表のリンクにありましたので以下。
https://nij.nikon.com/products/info/2025/1028.html
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示早速ファームアップしなくちゃ