2025/04/23 23:54
昨日、右肘の激痛に耐えかねて、整形外科を受診しました😭。
カメラはおろか、コップが持てない状況に。。
診察の結果は、上腕骨外側上顆炎の診断でした。
わかりやすく言えばテニス肘。。
(テニスなんてやらないのに)
握る、持ち上げる、絞るといった動作に支障が出ます。
お医者さんに、握ったり掴んだり、なにか頑張りました?と問われ、土曜日にヨンニッパとカメラを一生懸命握りました✨
と答えました🤣
ワタシの場合は「カメラ肘」だな。
みなさま、お気をつけて。。「カメラ肘」🤣
全治4カ月〜です✨👍
21件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カメラ肘!
ある意味長玉レンズの組み合わせは
武器ですね。
今は痛みは引きましたか?
確かに、フル機材のかばんを
襷掛けで歩き回ったら
腰痛と背中痛が1週間引きませんでした。
お大事にお過ごしくださいませ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お大事になさってください。
又ミミちゃんの心癒されるお写真楽しみにしています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も右腕が同じテニス肘で現在治療中なので、いいねはつけづらくコメントさせていただきます。
整形外科での処方でモーラステープっての貼っていますが、痛みはかなりやわらぎつつあります。
ストレッチは知らなかったので、次回診療で担当医に相談してみます。
いろいろ参考になりました。ありがとうございます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お大事になさってください😰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示lab_meeさん
なんと…大変ですね。
※当方もいいね👍が押せません…。
お大事になさってくださいね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ごめんなさい🙏いいねが押せません・・・😅
兎にも角にも、早く完治される事を願っています😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示428は、約3kgあるのですね~。私の一番重たいレンズが、約800gくらいですからこれを4本分ですね~。これは、重たい!!これで撮影した「4月19日 ワークショップ作品 場所:横浜 第2部」でしょうか?これだけでなく、もっと沢山使用されてるのですね~。^^
確かに原因になりそう~。お大事になさってください。そして又。428の作品を拝見させてくださいね。^^
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示lab_mee さん、カメラ肘ですか。ヨンニッパの破壊力は恐ろしいですね💣全治4か月とは!
でもず~っと読んで行ったら、お医者さんの指導によるストレッチやお薬でだいぶ良くなられているようですね。とはいえ油断大敵ですからこの際じっくり直してください‼️
「いいね」悩みました。普段は「読みましたよ~」🙂↕️の気持ちですが、今回は「お大事に~」🤗の気持ちで押させていただきます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すいません、つい「いいね」してしまいました。
早く良くなってくださいという意味でお願いします。
それにしても、いろんな意味でヨンニッパの破壊力は恐るべしですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お大事にしてください〜
それにしても、恐るべきヨンニッパの破壊力ですね。。😱
ご参考までですが、(自分は腕力に自信がないので)180-600mmを使う時は一脚着けて、移動時は必ず肩に担いでいます。。
少しのあいだ我慢してしっかりと治してくださいね♪