メンバーズ・トーク

2025/11/19 15:24

ゲェッ、ゲェ~!!メモリーが入っていない!! 今日は、所用があって朝5時起きで伊勢原に行っておりました。用事が終わってから日向薬師に行って大山の山肌の紅葉の写真を撮ろうと思い、D7500とレンズを数本もって行きました。さて目的の場所に行ってファンダーを覗くと何やら様子がおかしい!「ゲェッ、ゲェ~!!メモリーが入っていない!!」一昨日、撮影してからメモリーをPCに差し込んだままだった~。近くにコンビニでもあればメモリーを置いているかもしれないが、戦意消失。帰宅しました。「今日はついでだったから次回でも良いかと言い聞かせて」(;^^A
D7500は、シングルスロットルなので入れ忘れは最悪です。ダブルだったらな~。と考えてもしかたない。「入れたつもり」で出かけたのが悪かったです。自動車運転、工場の作業、全てに「だろう」「つもり」は、禁止ですね。皆さんは、そんな事はないと思います。失敗談でした。(;^
^A

11件のコメント (新着順)

心中お察しいたします。

が、私はもっとひどいです。
レンズをだけ持ってボディを忘れた、ってことがあります。
キタムラで中古のボディを買うか悩みました。( ´艸`)

他にも、
・ストラップ忘れた
・ZにFでFTZアダプターを忘れた
・電池の充電がのこり1
・CF差してたつもりがXQDを差していて、PCで見ようとしたら(CFスロットにXQDを差しているので)一枚も撮れていないと思い、がっかりしたこと。
・撮影が終わった真冬のある日、コートをその場に置いてきてしまった。。

などなど。

大丈夫です。よくある話です。
と思ったら、みなさんも。。。。🤣

ぷるお
2025/11/20 12:36

Finderさん 災難でしたね~😱
私も東京から福島の猪苗代湖まで行って撮影しようと思ったら・・バッテリーが入ってない😭
ないものには充電もできずで・・😅
その後は皆さんと同じ出発時に点検&予備を常に持ち歩くようになりました☺️

皆さんも同じような経験をされているのですね~ちょっと安心?しましたと言うと怒られちゃいますね😅


Finder
2025/11/20 23:50

ぷるおさん。いいねと「経験談」の投稿ありがとうございました。実は、私もバッテリーが入っていなかったことが以前にありました。(;^^A
それで予備バッテリーだけは、カメラバックにいつも入れるようにしていました。しかし今回はSDカードです。予備のSDカードも持って行く事にします。(;^
^A
皆さんが同じような経験をされている事をお聞きして自分だけでない事を知り少し安心しました。^^

Moby Takahashi
2025/11/20 10:09

大変でしたね!
私は、小さなポーチに、予備バッテリー、予備SDカード、その他レンズクリーンペーパーを入れて、カメラ持ち出す時は必ず一緒に持って行きます。SDカードは、何らかの問題で使えなくなる事もあるようですので。ご参考まで


Finder
2025/11/20 23:46

Moby Takahashiさん。いいねと「経験談」の投稿ありがとうございました。私は予備SDカードを持って行ったことがありませんでした。シュンさんも予備SDカードを持って行かれるそうで、これから私も持って行くようにしたいと思います。アドバイスありがとうございました。^^

シュン
2025/11/20 06:39

私も同じ事をした事が有ります。それからは、前日に用意をしっかりとする事と、カメラバッグに必ず予備のカードを入れる様にしています。SDならば、コンビニで購入出来ますが何とかなるんでしょうが。CFや、XQDはまず売ってませんから。忘れ物では、夜景を撮りに行った際に、三脚とカメラはしっかり持って行ったのですが、三脚のクイックシューが無くて撮影出来ずに帰って来た事が有りました。いつも、詰めが甘いと言われてます。(笑)


Finder
2025/11/20 23:38

シュンさん。いいねと「経験談」の投稿ありがとうございました。三脚のクイックシューが無くて思うように撮影出来なかった事、思い出したら私にもありました。でも夜景ではなかったので軽傷でしたが、これは、何度かありましたね~。やはり前日に準備、出発する時に再確認ですね。予備バッテリーも持って行くようにしようと思います。^^

makun
2025/11/20 05:21

Finderさんでもそんな事があるんですね。私はもちろんありました。私の場合はフィルムで、新婚旅行中のことでした。
今は、出かけるときには妻が必ず、携帯持った?お財布持った?と確認してくれます。(^^;


Finder
2025/11/20 23:34

makunさん。いいねと「経験談」の投稿ありがとうございました。makunさんもありましたかあ~?^^ うらやましい素敵な奥さんですね~。^^

camerahiro
2025/11/19 21:21

私は、カメラを家に忘れた時ありました。レンズや脚立だけで、ボディを忘れた。まさにさざえさん。その時は、近くだったので息子に車でもって来てもらいました。


Finder
2025/11/19 23:33

camerahiroさん。 いいねと「経験談」の投稿ありがとうございました。そんな事があったのですね~。私の場合もいつも事で準備てきているという意識があって今回の失敗になりましたが、財布や携帯電話を忘れるのに似ていますよね。朝早起きで少し気忙しい出発でした。やはり前日に準備確認するべきだったと反省しています。^^

camerahiro
2025/11/20 02:41

いつもと違うと注意しないといけませんね。私のカメラは、げた箱の上にあったそうです。新しい靴を履くのに忘れたみたいです。

Finder
2025/11/20 23:32

なるほど~お。ありがちですね。私は、ゴミ出しの日にゴミを大きな専用のゴミ袋に入れて玄関まで持っていって出す準備をしてたのに、出かける時に忘れてしまって仕方なく後から大金を払って処理場に持ち込みした事があります。これは、どうなのでしょうね?^^

TOSHI
2025/11/19 20:28

忘れ物の得意なお友達は、バッテリーの入れ忘れやチャージ不足なんてザラです。ただ救われるのは、バッテリーの型は違いますがもう1台カメラを持ってきているのでなんとか撮れること。

なお私はメモリーを抜き差しせずに、カメラからPCにUSBケーブルで転送。これだとメモリーが入っていないということはありません。


Finder
2025/11/19 23:27

Toshiさん。いいねと「経験談」の投稿ありがとうございました。私もD500は、 XQDカードを使っている事もありUSBケーブルで接続して呼び込むのですが、他はSDカードを抜き差しします。二台持って行けば安心ですね。楽したい私は出来るだけ1台でレンズで軽量の汎用レンズを使い荷物を小さく軽く収めています。でもやはり二台体制が良いかもしれませんね~。アドバイスをありがとうございました。^^

Hachiro
2025/11/19 18:43

しっかりと同じことを致しました。Nikonもフラグシップ機でも長いことシングルスロットでしたから、たぶんD2xを持って淡路島で撮影しようとして異変に気付きました。150キロほど車を飛ばしてどうしょうもありませんでした。それ以後点検を徹底して、ダブルにも絶対1枚しか入れません。


Finder
2025/11/19 23:18

Haciroさん。いいねと「経験談」の投稿ありがとうございました。hachiroさんでも経験があったのですね。私の失敗が自分だけの事ではなかった事をお聞きしてちょっと安心しました。あれッと思ったときの落胆した気分は最悪でした。これがついでに出かけた場所だったのが救いでした。
構えて、簡単に引き返せない場所で大きなレンズを持って行ったりしていたらがっかりして倒れてしまうかもしれません。^^

遠山のタケさん
2025/11/19 17:13

私は、カメラを忘れました!
大型三脚を購入した時、嬉しさのあまり三脚に気を取られて、カメラを忘れていました😅
日の出を撮りたくて、とある場所へ行きました!
大勢のカメラマンが集まってる所、見せびらかす様に三脚を出して!!!!!!
カメラが無い・・・・・
この場をどうやって帰るか・・・・
スゲ〜〜〜〜〜恥かしかったです😄


Finder
2025/11/19 23:11

遠山のタケさん。いいねと「経験談」の投稿ありがとうございました。そんな事があったのですね~。でも自分でもやってしまいそうな気がしてきました。いつもの準備なので済ませていると思い込んでいる事がありますよね~。例えば出かけた先で財布を忘れてしまっている事に気が付いたとか携帯電話を忘れたとか、ありありですね。現役時代に会社では、ヒューマンエラーについて説明したりしていた事もあった自分にがっかりでした。^^

Finderさん
ハイっ!あります! ありますっ!! (←元気よく手をあげとります😆笑)
近くにコンビニ無かったんですねぇ。。残念😂
でも、絶対皆さん一度はあると思うんですよね~😁✨✨アンケートとってみたいな😁
大山の紅葉、近いうちにリベンジできたらいいですね😊👍✨✨


Finder
2025/11/19 23:06

はまさん。いいねと「経験談」の投稿ありがとうございました。はまさんも経験が有るのですね~。私だけでは無いことが分り「老化の性ではない」と安心しました。
シングルスロットのカメラ本体に予備メモリを入れるポケットを付けてもらうと良いかなあ~なんて思いました。このアイデア、良いと思うのですが、どうでしょうね?
先ずは忘れないようにしないといけませんね。(;^_^A
又、日向薬師に行って来ます。今度は、忘れずに!!^^