メンバーズ・トーク

Nikon ZR発表になりましたね!
とってもコンパクトにもかかわらず、スペックが凄いカメラです!
動画を撮る人にはすごいカメラですよ。
静止画性能はZ6IIIにプラスの機能が搭載されています!
大きなモニターも視認性がよく最高ですよ。

REDのRAW規格であるR3Dのニコン版 R3D NE(12bit)を内部収録可能で、R3D NEの時MAX 6K 59.94fps(FX)、4K 119.88fps(DX)で収録可能です。
既存のN-RAW、ProRes RAW HQも設定可能です。3種類のRAW動画は魅力的ですね。

●手の平サイズで630gの軽量ボディー
●機能からみてもハイコストパフォーマンス 他社比較で見ても安い
●CFexpressタイプBとマイクロSDのダブルスロット(動画をCFexpress、静止画はマイクロSDがオススメ)
●4インチの大型モニター、1000cd/㎡の明るさ 15段の明るさ調整可能 (日中でもしっかり見えます)
●操作系はボタンが減り、既存のカメラと比べると少し慣れが必要(タッチ操作がメイン)
●RED R3D NE + log3G10対応のLUTも10個登録可能(グリッドポイント 17、33、65に対応)
●OZOオーディオで指向性を変更可能(前方 2種、後方、全方向、バイノーラル 32bit非対応)
●32bitフロート内蔵収録(内蔵マイク、3.5mmジャック、外部マイクに対応)
●長時間収録!熱に強い!35℃の炎天下でも全然問題なく撮影できました。R3D NE 59.94 1TBのメディアに記録 36分MAXまで収録できました。(※あくまで上田晃司の検証)
●RED監修のイメージングレシピ9つもかなり素敵!(1つはデフォルト、残りはイメージングクラウドからダウンロード)

静止画
●サイズ的にスナップに最高😁
●Z6IIIと同等でメカシャッターレス、連写拡張で20コマ/秒まで可能
●星景モードで自動で無限遠撮影可能
●かすみ除去搭載
●RED監修のイメージングレシピも使えます

簡単に書いても結構ボリューミーになりました。
すごいカメラが出ましたね。これからも色々紹介していきます。

明日、9月11日 20時からオンラインセミナーを開催しますので是非参加よろしくお願いいたします!

ZR
2件のコメント (新着順)

チラチラ見えてた腕時計に目がいってしまいました~🤩
すまぬ。先生。。😊

camerahiro
2025/09/11 01:50

スチール機としては、使用できませんか?。


コメントありがとうございます。スチール機としても申し分ないスペックです!Z6IIIにプラスαの機能が搭載されています。 私はスナップのメイン機になると思います😁

camerahiro
2025/09/11 19:41

先生、ありがとうございます。実物が見たいです。