メンバーズ・トーク

2025/06/30 01:13

「Hello!ニッコールクラブ」



昨日は「Hello!ニッコールクラブ」参加させていただきました。
事務局のみなさん、三好和義先生、秋山華子先生、ありがとうございました。

昔、三木淳先生の時代にニッコールクラブへは入っていたのですが、仕事も忙しくてあまりカメラに触れる機会もなかったので最近は入っておりませんでした。しかし時間の余裕ができ、カメラを手にする機会が増えてきたので、再びニッコールクラブへ入会させていただきました。

今回、「Hello!ニッコールクラブ」参加させていただき、ニッコールクラブの敷居を低くして身近な存在にするように事務局のみなさまが努力されているように感じました。



子供のころに買ってもらった最初のカメラはフジペットでした。
父が使っていた Nikon F は憧れのカメラでした。

大学の卒業前に父の Nikon F と Nikomat FTN を貸してもらい、グレイハウンズのバスでアメリカを旅してきました。マガジンかと聞かれたり、ディズニーランドで同じテーブルの現地の人たちと「これは素晴らしいカメラなんだ」などとニコンのカメラの話で盛り上がったりしました。

その後、父の Nikomat FTN は Nikomart EL になり、これを使わせてもらってましたが、このカメラの露出計はスピードメーターみたいでシャッター速度が直感的にわかりやすくてとてもお気に入りのカメラでした。

はじめて自分のカメラを手にしたのは結婚したときに結納返しでもらった Nikon FE でした。外観が大きく異なりますが露出計など Nikomart EL と同じでとても使いやすいカメラで子供の写真撮影などで活躍してくれました。

次のカメラは Nikon F4。香港の日本商工会議所の精密部会でニコン香港の中山さんの使っていたF4を触らせもらい、欲しくなってしまいました。デザインも良く、手に持った感触は素晴らしく、愛着の沸くとてもいいカメラでした。

カシオのQV10が出てきて、家内をそそのかして買わせましたが、目新しさはありましたが実用性はなく、失敗の買い物でした。

F4を愛用しておりましたが、D300が登場して実用に耐える一眼レフと感じて初めてのデジタル一眼レフを手にすることになりました。

その後、自由な時間が増えてきたのでレンズがそのまま使えるD500を手に入れました。

フィルムをデジタイズするのに COOLSCAN Ⅱ、COOLSCAN V を購入しましたが読み取りの時間がかかり、なかなか手を付けられずにおりました。そこでデジタイズアダプターとD850が欲しくなり、D850とマクロレンズだけでなく、FXのレンズを揃えることになりました。

そして現在のメインカメラはD850で、とても大事な相棒です。

昨日クリーニングしていただいたのは Df で、デザインと昔のレンズの利用を考えて手に入れたカメラです。

サブ機としては Z50 をコンパクトカメラの代わりに使ってます。

昨年にはD850を相棒に世界一周航空券で放浪旅をしてきました。

次はZ8かなと思ってますが、ファインダーを覗いた時に空気を感じられるレフ機の魅力は捨てがたく、もう少しD850を相棒に写真を楽しみたいと思ってます。

ニッコールクラブの事務局の皆様、先生方、よろしくお願いいたします。

いいね
4件のコメント (新着順)

湘南さん

とても暑い1日でしたね。
当日は限られた時間ではありましたが、
ニッコールクラブのことD850のことをお話しいただき、
ほっこりとした気持ちにさせていただきました。

また、ワークショップやオンラインミーティングなどを通して、
一緒に写真ライフを充実してゆくお手伝いをできればと思っております。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします☺️

ご丁寧なメールありがとうございます。
トークで話ましたが、撮影会もみなさんと楽しく開催しています。
僕も次はどこにしようか?とロケハンに勤しんでいます。
三木先生がいらした時代とはまた違うニッコールクラブ。
僕もどこかで三木先生のお顔を浮かべながら、
ニッコールクラブと携わっています。

この度は、Helloニッコールクラブイベントにご参加いただき、誠にありがとうございました。
「結納返しでもらった Nikon FE」という心温まる素敵なエピソードをお聞かせいただき、ありがとうございます。ご両親様と奥様のお心遣いに、深く感銘を受けました。まさに素晴らしいご家族でいらっしゃいますね。心より羨ましく存じます。
また、Z8をご検討いただいているとのこと、大変嬉しく存じます。私自身もD850を長く愛用しておりましたが、Z8を手にしてからはその性能の高さとZレンズの素晴らしさに魅了され、すっかりメインカメラとなりました。
ぜひZ8で、さらに充実した写真ライフをお楽しみくださいませ。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

湘南さん、この度はイベントにご参加いただきありがとうございました🤗さっそくのご投稿ありがとうございます!お父様の頃からニコンのカメラを長くご愛用いただき、どうもありがとうございます💛湘南さんと一緒に世界を旅するカメラですね📸
お手持ちの愛機や巡った国など、ぜひプロフィールにもご登録くださいませ~🌸