メンバーズ・フォト

LBCAST#ND2H
2025/08/24 20:17

感光を『Digital』に閉じ込める

Nikon D2H撮影
前も言ったけどあくまで『感光風』です。
ほかの写真もどうぞ。

1.

2.

3.

4.(アイキャッチ画像はこれです)

5.

コメントする
1 件の返信 (新着順)
makun
2025/08/24 21:15

感光風って面白いですよね。

私などは意図せず(本当に)感光させてしまってアッチャーと衝撃を受けたくちなので、複雑な心境です。

最近復興しているレコードやカセットテープもそうですが、デジタルの時代にアナログの特徴が見直されているのを見ると、技術の進歩が人間の感性を追い越しちゃったのかなあなんて思っています。(^^)


LBCAST#ND2H
2025/08/24 21:31

コメントありがとうございます!
個人的にフィルムの方の感光の色合いが好きでこういう感光風の写真を始めたんですが、
デジタルで起きるはずがない現象を裏技的なことで起こすのがおもしろポイントかな...
最近だとアナログの不便なところが後になって感心されるのってよくありますよね笑
昔はレコードからCDにリマスターされるのが、最近はハイレゾの音楽とかがレコードにリマスターされるとかありますよね。

makun
2025/08/24 21:59

はい。普段タイパ重視の方も、アナログ式の手間にホッとする瞬間があるのかもしれませんね。(^^)