メンバーズ・フォト

やすひろ
2025/07/20 10:32

明石大橋からの絶景

明石大橋の主塔頂部に上がれるツアー:明石海峡大橋塔頂体験ブリッジワールド、に参加してきました。7月19日は天気がとても良く遠くまで眺めることができました。

アイキャッチ画像は淡路島側を撮影したもの。

下写真は頂部に上がったところ。

本州側の風景、ほんと遠くまでよく見えました。

ツアーでは明石大橋の歴史や技術的の説明もありました。

風洞実験に使用された100分の1模型が展示されていました。。1億円もかかったそうです。

明石海峡の速い潮流のところに、こんな長い吊り橋を作ったものです。日本の技術の高さに感動しました。

ツアー内容はこちらです。

https://www.jb-honshi.co.jp/bridgeworld/index.html

先日、NHkの番組:新プロジェクトX〜挑戦者たち〜 で明石大橋建設に携わった方達について放映されましたが、ご覧になりましたか?

https://www.nhk.jp/p/ts/P1124VMJ6R/episode/te/PVWG7512GY/

 

カメラ:Z7

レンズ:NIKKOR Z 24-120mm f/4 S

コメントする
2 件の返信 (新着順)
パパ
2025/07/21 13:04

3年前、コロナで中断されていたツアーが再開された時、此処に行ってきました
我々の時は淡路島側のタワーに登りましたが「やすひろ」さんの時と同様に雲ひとつない天気で
最高の経験ができました・・・懐かしいです。
タワーからの眺めも素晴らしかったですが、主塔に登る前にアンカレイジ部から主塔へ続く作業用通路?のシャッターが開放された時、目の前に現れた景色にもう涙が出てきそうな位に感動した覚えがあります。


やすひろ
2025/07/21 16:50

パパさん
コメントありがとうございます!
3年前にツアーを参加されていたんですね。
道路下の作業通路を見た時は私も感動しました。
その通路に作業車を運転して点検されていました。

ぷるお
2025/07/20 20:31

おお❗️素晴らしい絶景ですね✨️ここには訪問したいと思いつつなかなか機会に恵まれませんが私も必ず行かなければと思いました😊


やすひろ
2025/07/20 22:47

ぷるおさん
コメントありがとうございます!
予約がなかなか取れず行けなかったのですが、やっと行くことができました。
ぷるおさんも是非、行ってみてください。