トップ > メンバーズ・フォト > 花・植物 > 創られた夏の花 Finder 2025/03/23 08:19 創られた夏の花 神奈川県鎌倉市の大船フラワーセンターの温室です。温室のフレームの美しさを強調してみました。 カメラ:D7500 / レンズ:AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED 大船フラワーセンター ブーゲンビリア 温室 フィッシュアイ いいね 共有する 共有する リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷるお 2025/03/23 19:22 実は本日、フィッシュアイレンズ(Nikon製ではない)で撮影に出かけました❗️ 撮影後に写真を確認しましたが平凡な写真になってしまいました・・😅 Finder様のフィッシュアイ撮影写真は意識して直線的な人工物を入れてレンズ特性の歪むを活かしていることが分かりました❗️ とても勉強になります。改めてレンズ特性を考察しつつ撮影したいと思います。 (添付:Z 50 + 『TTArtisan 7.5mm f/2 C Fisheye Zマウント』、F2にて撮影) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Finder 2025/03/23 20:52 ぷるお ぷるおさん。「いいね」とコメントありがとうございます。試し撮りの作品も周囲の様子が良くわかるのでフィッシュアイらしくて良い感じ思います。私はあまり考えずに気の向くままに撮っていますが、画角が広くないと撮れないものや主役とその周りに見せたいものをフレーム入れていると思います。撮影する時には、色々とアングルを変えてファイダーの中の歪んだ世界を楽しみながら撮影しています。ぷるおさんは、きっといい作品を創れます。^^ Finderさんと呼んでいただけるとうれしいです。^^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷるお 2025/03/24 07:19 Finder Finderさん、ちょっと考えすぎたかもしれません😅 力を抜いて気楽にフィッシュアイも使った色々な撮影を紹介できたらと思います❗️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Hachiro 2025/03/23 08:33 人間が育てても構わないじゃないですか。元気に天井まで届こうというブーゲンビリアの花。これも魚眼ならではの表現ですね。Nikonも落ち着いたら得意な魚眼を出して欲しいですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Finder 2025/03/23 09:07 Hachiro Hachiroさん。早速の「いいね」とコメントありがとうございます。狭い場所で性能を発揮するフィッシュアイ、お気に入りのレンズです。このブーゲンビリアと美しい温室のフレームをぎゅっと詰め込めました。^^ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示実は本日、フィッシュアイレンズ(Nikon製ではない)で撮影に出かけました❗️
撮影後に写真を確認しましたが平凡な写真になってしまいました・・😅
Finder様のフィッシュアイ撮影写真は意識して直線的な人工物を入れてレンズ特性の歪むを活かしていることが分かりました❗️
とても勉強になります。改めてレンズ特性を考察しつつ撮影したいと思います。
(添付:Z 50 + 『TTArtisan 7.5mm f/2 C Fisheye Zマウント』、F2にて撮影)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示人間が育てても構わないじゃないですか。元気に天井まで届こうというブーゲンビリアの花。これも魚眼ならではの表現ですね。Nikonも落ち着いたら得意な魚眼を出して欲しいですね。