トップ > メンバーズ・フォト > 動物・ペット > 小さないのち いわとびぺんぎん 2025/08/16 22:46 小さないのち アオサハギというカワハギ科の魚の幼魚です。 大きくなると、あまり可愛くないのですが幼魚のころは、とても可愛いです。 大きさも一円玉ぐらいで、身を守るためにソフトコーラル(やわらかい珊瑚)などに寄り添っています。 横から見るとこんな感じです。 青いソフトコーラルとの合間って涼しげです。 寄ってみるとこんな感じです。 もう少し小さい(若い)と体色が黄色なのですが、この個体は少し成長していて縞模様が入っています。 水中写真 海 海水魚 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 0 件の返信 (新着順)