Finder
2025/07/05 09:02
森のレストラン:ゴマダラチョウ
過去作です。5月に撮影しています。クヌギの木の樹液に集まるゴマダラチョウです。他のチョウも集まってきていますが、今回は、この蝶のショットです。
国蝶のオオムラサキと同じコムラサキ亜科の蝶です。この蝶はエノキを食草にしていますが、特定外来生物のアカボシゴマダラと同じ食草の為、被害が及ぶことが考えられています。郷里の香川県では、山中でゴマダラチョウを良く見ます。アカボシゴマダラは香川県まで広がってはいません。神奈川では、アカボシゴマダラは、良く見ますが、ゴマダラチョウはほとんど見る事が出来ません。問題だと感じています。
スズメバチも樹液に集まる昆虫ですが、強いので他の昆虫を押しのけて樹液を吸っていますが、この時は、仲良く食事をしています。^^
この木は、ボクトウガの幼虫が生息して食い荒らしている為、大量に樹液が出ています。こんな木を森の中で見つける事が出来たら、カブトムシやカナブン、樹液に集まる色々な蝶を見る事が出来ます。
森のレストランシリーズです。^^
森のレストラン・サトキマダラヒカゲ | PHOTO HUB by nikkor club
森のレストラン・ルリタテハ | PHOTO HUB by nikkor club
森のレストラン:招かれざるもの:アカボシゴマダラ | PHOTO HUB by nikkor club
森のレストラン・キタテハ | PHOTO HUB by nikkor club
森のレストラン:アカタテハ | PHOTO HUB by nikkor club
コメントする