メンバーズ・フォト

yumem
2025/07/26 09:34

四条通から新町通りへ(祇園祭・後祭)

7月23日にゆきだるまさんおすすめのコースでまわるべく祇園祭・後祭へ行ってきました。(ご報告かねて今回だけゆきだるまさんにメンションさせていただいています)

午後四時半すぎに河原町に到着。八坂神社へお参りしてから引き返して、四条通を西へと歩いていたら、「あら素敵なイラスト」と目に付いたのがアイキャッチ画像のデザインプレートです。

何を描いていたものなのかはこのあと新町通へ入ってからようやく知るわけです。

Z5 + Z 40mm f/2、ピクコン:風景、17:59

山鉾の上で、お尻がちょこっとはみ出した感じがとてもかわいくて、似たようなところをいろいろ撮ってしまいました。

Z5 + Z 40mm f/2、ピクコン:風景、18:52

アイキャッチ画像のイラストは、山鉾のこの紐を描いたものだったんですね。
あたりが薄暗くなってからは、おすすめコースはすっかり忘れてしまって、明かりのある、音の聴こえる方へふらふらと歩き回っていました。古くから伝わる家宝や町内保管の貴重品などの見学もできて、たいへん楽しめました。コース完遂はなりませんでしたが、後祭体験の良い機会をいただいたゆきだるまさんにお礼申し上げます。
もう少し涼しくなったら、今度はコース通りに再チャレンジして日常の町姿を撮り歩きたいと思います。

 

※写真はすべてJPEG保存のデータをAffinity Photoで修整(主に明暗コントラスト)しています。

コメントする
1 件の返信 (新着順)
ゆきだるま
2025/07/26 19:25

うわっ!
ありがとうございます!
私なんぞの撮影コースを信用していただいた事
ですよね~!
とてもうれしゅうございます!!
感謝いたします!!
本当にうれしいです!!!
また、撮影画像がキレイですね!

文中
ふらふらと明かりのある音のある・・・
というくだりは・・・
祇園祭の沼にハマった証拠です。
それでいいんです!
祇園祭はどこからどう撮ってもキレイなんです。
最初はふらふらと思うがままに撮影して
しまいます。
そして、時間内に全部回れなくなってしまいがちなんです。
ワタシも沼らず自分の意思で撮影できるようになったのも
同じコースを回って3回目くらいからです。
どの時間帯にどこを撮影すれば良いかを把握しています。

後祭、オススメなのがわかっていただけましたでしょうか?

またごゆっくりおいでの際に通常コースを
ぜひ回ってみてくださいませ。

本当に感謝いたします。
ご報告ありがとうございました!!

また、良い撮影コースをアップしますね。
近いと言えば近いのですが・・・


yumem
2025/07/26 19:51

いえ、こちらこそ良いコースを教えていただき、いくら感謝しても足りないくらいです。
夕方からの短い時間で、迷いもなく最適のローケーションを回れたのはゆきだるまさんおすすめコースのおかげです。
新たなおすすめコース、ぜひお願いしますね。楽しみにお待ちしています。m(__)m