メンバーズ・フォト

欲求解放 ~焼き焼売とたこ焼き~

連投失礼します。

 

昼間、今川焼(または回転焼き、または御座候、または人工衛星饅頭・・・)の投稿をした時

Finderさんのコメントで「たこ焼き」の文字が・・・。

 

あぁ。たこ焼き!

大好きなんです。私が愛するたこ焼き。

でも最近、外で食べるたこ焼きがすっかり高くなってしまって買い控えるようになりました。

 

ところが、今夜はどうしてもたこ焼きが食べたくなってしまって。

 

そうだ。たこ焼きプレート( ´艸`)

コソコソ準備してたら、家族から焼売も食べたい!ってなって( ´艸`)。

 

 

たこ焼きプレートで作る「蒸し焼き焼売」久々に作りました!

包まなくていいので、速攻作れます♪

個人的には「崎陽軒」のシウマイよりウマイ!です。

 

で、前座のシューマイが完成したところで、いよいよ食べたかった「たこ焼き」に着手です。

我が家のたこ焼きは焼きあがったトロトロたこ焼きを、仕上げに油で揚げるんです。

 

さて、みなさんは、焼きあがったたこ焼きは

どのようにアレンジされますか?

 

我が家は、たこ焼きを揚げているので、刻んだ長ねぎをたっぶり載せて、ゆずポン酢をかけてさっぱり頂いています。青のり、鰹節を添えると美味しいです。

 

たこ焼きも国民食かと思います。

おすすめの食べ方がありましたら、ぜひ教えてくださいね!

コメントする
3 件の返信 (新着順)
弥生2.0
2025/06/30 23:01

あぁ~これは寝る前に見てはいけないものだった💦
我が家は夕食が5時頃と早いのに、私が宵っ張りなので
今頃は「何か食べたい!」「でも太る!」と葛藤中なのです😥

たこ焼きプレートで焼売を焼く…なんてアイディアなんでしょう!
簡単かつ出来上がりが美味しそう~
lab_meeさんの工夫にはいつも唸らされます。
早速たこ焼きプレート買いに行こうかしら~🤣🤣🤣


弥生さん🤭、ごめんなさい〜😁

たこ焼きプレートで作る焼売、美味しいですょ。カリもちふっくら食感に出来上がります。

今回先に焼売を調理したのですが、プレートに残った肉汁はそのままにし、たこ焼き調理に突入ですしました。
結果、肉汁の旨味とタコ汁の旨味が合わさって、悪魔のたこ焼きとなりました。。。

ねぎポン酢か、おろしポン酢がよくあいますょ。無限にイケる感じです。私は24個食べちゃいました。食後の胃薬は必須です〜😉

弥生2.0
2025/07/01 00:37

24個!!!ヤセの〇〇〇ですね😮😮😮

Finder
2025/06/29 22:57

lab_mee(Osamu NOGUCHI)さん。タコ焼き鉄板もお持ちなのですね~。うらやましです。^^
私が子供の頃に作っていたたこ焼きは、しちりんだったか?ゴムホースで手元に置いた鋳物製と思われるガスコンロにたこ焼き鉄板を載せて準備、油は、先端がモップの様になっている油敷きで丸い型に油を塗って、小麦粉と卵を混ぜて作った生地を流し込む。タコとキャベツを入れて焼き適当な頃に針でひっくり返す。こんなシンプルな作り方でしたね。
焼売も作られるとは、凄いです。子供たちが居ると喜びそうですね。写真と一緒に色々な事を楽しまれている様子、とても素敵です。「人生は、そうありたい」という気持ちさえおこる作品投稿です。^^


Finderさん、ありがとうございます!

これは、ホットプレートに付属しているたこ焼きプレートなのです。
無性にたこ焼きや、お肉100%(植物性たんぱくを使用しない)の肉汁たっぷり焼売を食べたくなときがあって。。そんなとき、コソコソ、このたこ焼きプレートを出すわけです🤭

たこ焼きプレートを使うと、焼売を包まなくて済むので手軽にできるので、たこ焼きプレートで作る焼売、けっこう気に入っています。

簡単ですし、つまみ食いもありとすれば、家族みんなでワイワイ作れますので、自然と家族団欒の時間になります。

我が家はミミが中心の家庭なので、ミミをひとり置いて、外食はしないようにしているんです。なので、このような食卓が、我が家スタイルとなりました👍 ミミがうちに来て、13年かけて醸成した(?)安上がりlab_mee家の食卓でございます😂

遠山のタケさん
2025/06/29 21:02

美味しそうですね〜
私はそのままソースで、

ただただ食べるのみです😅

美味しさが伝わる写真ですね!


たけさん、ソースもシンプルで美味しいですよね。

紅生姜や鰹節をたっぷり添えて食べたら、ビールが欲しくなりそうです🍻

バターピーとか隣にあったら、悪魔の食べ物となりそうです〜😁
あっ!たこ焼き生地に、クラッシュしたナッツ入れてみたくなりました〜。