メンバーズ・フォト

Finder
2025/10/07 10:09

日向の彼岸花・撮影地紹介(3)

コメントする
4 件の返信 (新着順)
Y.Nakauchi
2025/10/12 15:55

撮影地紹介、大変すばらしいと思います。力作ですね。
SNSにアップした癖に撮影地を明かしたがらない人がいらっしゃいますが、私にはよくわかりません。
24時間365日その場に貼りついていることなんて出来ないのだから、誰かに撮ってもらった方が良いでしょうに。
産寧坂の桜倒木の件以降、強くそう思うようになりました。


Finder
2025/10/12 22:27

Y.akauchiさん。「いいね」とコメントありがとうございます。「彼岸花の投稿はメンバーの皆様と同じような作品になってしまいますし、トンボやチョウの作品も投稿しても単発なのでつながらないと面白味がないなあ」と感じ長々と紹介をさせて頂きました。写真も紀行として紹介する方が作品も生きてくるような気がします。又、他の撮影で良いものがあれば、撮影地の紹介をさせて頂きますね。^^

Y.Nakauchi
2025/10/13 00:09

SNSは共有してナンボ!だと思っとります。
紹介お待ちしてますね~。

poyaji
2025/10/07 16:40

日向の彼岸花撮影地の丁寧に、また見所を上手にまとめられておられ、感心するばかりです。
小生、説明を見ながら、見過ごしたところが多くあると気付きましたので、
来年の参考にさせて頂きます。


Finder
2025/10/07 23:01

poyajiさん。「いいね」とコメントありがとうございます。日向薬師は、この時期、ほぼ毎年撮影に出かけています。来年もお互いに、この場所で素敵な作品作りをしましょうね。^^

makun
2025/10/07 14:24

神奈川県内にもたくさん魅力的な場所がありますね。ご紹介ありがとうございます。力道山のエピソードには驚きました。(^^)


Finder
2025/10/07 22:59

makunさん。「いいね」とコメントありがとうございます。この場所は、日向薬師がとても有名なのですが、「こんな場所もあるのだ。」と今年の撮影前にgoogleマップを見て気が付いた次第です。「そうだったのか~!」と私も驚きでした。^^

ぷるお
2025/10/07 12:24

素敵な撮影地の紹介ありがとうございます❗良い写真を1枚だけでなく前後の過程や周囲の様子が素敵です♪
私は仕事に、家族サービスにと今はなかなか撮影に出られませんがFinderさんのようにストーリーがある撮影がしたいものです😊


Finder
2025/10/07 22:51

ぷるおさん。「いいね」とコメントありがとうございます。私の場合。撮影に出かけると色々な所を沢山撮ってしまいますが。作品に仕上げるのは。一部のショットになってしまいます。全ての写真を投稿する訳には行きませんので、このような形でご紹介できれば少しでも多くのショットを見て頂けるかなと思いました。「紫陽花日記」にも沢山の作品を掲載しました。「これからも時々こんな感じで投稿した行きたいなあ」と思っています。楽しんで頂けるととても嬉しいです。^^