メンバーズ・フォト

denshakamera2
2025/08/22 08:35

想定外で困惑のANA最新鋭B78X(JA985A):撮影から2時間後に最新鋭ではなくなりました

今回も記録画像で恐縮です。
ANAではボーイング787-10(B78X)を5機導入しており、この5号機(JA985A)は2月8日の就航です。
次に就航する予定だった6号機(JA986A)は、報道のとおり、新造機回航中の7月18日に米国で他機と接触しました。
このため6号機の日本国内での就航が遅れています。
そのため、8月20日時点でのANA最新鋭B78Xはこの5号機(JA985A)ということになります。
2025/08/20 16:08
NH256 FUK-HND JA985A
Z8+Z 800mm f/6.3 VR S
f/7.1・1/3200秒・ISO640・800mm換算1200mm

追伸:調べたところ遅れた6号機は8月20日17時半に羽田に到着していました。この5号機は撮影から2時間後には最新鋭ではなくなりました。
 

コメントする
1 件の返信 (新着順)
makun
2025/08/22 10:26

タキシング中の接触事故、ときどき聞きますが、大きな飛行機の車両感覚?って難しいんでしょうね。両機ともきちんと補修してもらいたいです。


denshakamera2
2025/08/22 10:50

JALのB789でもフェリーフライト(回航便)中の接触事故が米国であったようです。回航便のパイロットは多数機材の資格取得が必須なので不慣れなところがあるのかもしれませんね。。。

makun
2025/08/22 10:58

確かにおっしゃる通りですね。新型機だったりするとなおさらですね。フェリーフライトは想像以上に難しいんだなあと思いました。