ミュートした投稿です。
確かに、丸見え、日本はセキュリティ甘々ですからね。そうです、次の519号艦は三菱重工です。艦番号奇数は三菱、偶数は川重って、隣で撮ってたおっちゃんが言ってました。 因みに519号艦は2026年進水予定となっています。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9F%E3
夏至間近のトップライトで強いコントラストでした。フラット・モノクロームとアクティブDライティングで黒つぶれが回避されたようです。D500のRAWは優秀ですね。
おお~、情報ありがとうございます。チェックしてみよう。 GoogleMapで見ると次は三菱側でしょうかね。エンジン部分が大きく空いてるのが見えます。 川崎側にも3隻も潜水艦が丸見えで、いいのかこれって思いました(笑)
モノクロ作品は、時代をさかのぼったような光景と錯覚してしまいそうですね。^^ 上からのアングルで撮影も列車の姿を見せて牽引する力強さを感じます。^^
昔の記憶
昔の記憶 夕暮れの中、撮影していたら、いろいろな昔の記憶を思い出しました。
進水式の日取りはどのwebsiteを見ればわかるのですか?
それで艦首が上を向いているんですね! まだまだ作業がたくさんあるわけですね。
そうですね、まだ、浮いているだけで、艤装は1年半かけて、実戦配備されるので、これからですね。
魚雷やハプーン等の兵器も積んでないので全部が浮き上がっていますね。
全く同感です。