ミュートした投稿です。
素顔のアナベル
素顔のアナベル 紫陽花のアナベルの美しい素顔を撮影してみました。どうしたら一番綺麗に撮影出来るか色々と試してみましたが、マクロレンズで素顔の姿も美しいと思います。^^
蘂の造形
蘂の造形 Nikon Z9AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G(FTZⅡ)1/2500秒 f/5.6 ISO1250 バラの花の中心部の蘂(しべ)の造形がおもしろかったので撮影してみました。
イエローローズ
イエローローズ Nikon Z9Reflex-NIKKOR 500mm f/8(FTZⅡ)1/1250秒 f/8 ISO1250 レフレックスニッコール500mmのリングボケを背景に入れて作品にしていみました。
コメントありがとうございます。 他社のマクロレンズも使ってきましたが、ここまで高コントラストにしたことはありませんでした。マイクロレンズなしではありえない描写ですね。
コメントありがとうございます。 シャープかつ精細な描写のマイクロニッコールですが、ボケを強調してあれこれしてのふんわり表現も良さそうです。もう少しいろいろと試していきたいと思います。
グラデーション
グラデーション Nikon Z9NIKKOR 60mm f/2.8G(FTZⅡ)1/4000秒 f/5.6 ISO1250 バラの花の柔らかなグラデーションが印象的でした。
紫陽花撮りがこんなに楽しいとは予想外の収穫でした。^^
バイナリーで光芒
バイナリーで光芒 「Hello!ニッコールクラブ」イベントのZ5II撮影体験で、はじめてピクチャーコントロールを使って撮影してみました。影絵みたいな風景に光芒をからめたらどうなるかと思って撮ってみたら、白マーカーで描いた花みたいになって面白かったです。
Finderさん コメントありがとうございます! これからも、お気に入りのレンズ:MC105mmの写りが映えるように心掛けていきたいです。
大きな手毬状の花は重いですものね~ 紫陽花の季節もそろそろ終わりなので、撮ってあった分を 急いで出しています💦