ミュートした投稿です。
makun さん、コメントありがとうございます!この季節によく咲く花のようです。毒があるので、触ったりは気をつけた方がいいそうです。
桜🌸って咲き始め~満開~散り桜~花筏~葉桜と来て、 咲き終わったしべまで美しいですね! 柔らかそうな葉桜の薄緑が素敵です🥰あっ、桜餅食べたくなった‼️
Capybara_iceCreamさん、初めまして。 蔓日々草、初めて見ました。紫色がとても上品な感じですね。
ツルニチニチソウ
ツルニチニチソウ Z6 / NIKKOR Z 24-70 f/4 S「蔓日々草」です。3月から5月にかけて花を咲かせます。街の中で群がるように範茂しているのを見かけますが、森の中での一輪は、それとは違って見えます。
映画のアバターに出てくる パンドラの植物にも似ていますね。 ^^ 珍しいものをありがとうございました。
背景の緑のボケに赤いボタンの花が浮かび上がりとても美しい作品ですね。他の品種 もとても綺麗です。
バトンタッチ
バトンタッチ 桜も散り葉が出てきました。受け継がれる瞬間を撮ってみました。 Z7IIZ40/2.0f 3.51/500ISO 64
ギボウシですか、ありがとうございます。光の表現には感服しました。
いいねとコメントありがとうございます☺️ すごく見ごたえがありました。見に来ていた人たちはみな写真を撮って楽しんでいました。
牡丹いろいろ
牡丹いろいろ 天気が良かったので近所の牡丹園に行ってみました。いろいろなボタンが咲いててとても名前は覚えきれません。帰ってから園のパンフレットと見比べて見当をつけてます。これは芳紀のようです。 これは島錦の赤が多い花のようです。 これは新島の輝きみたいです。