ミュートした投稿です。
Finderさん、いつもコメントありがとうございます^^ ほんと、品種が多くてみるほどに美しさが広がります! 今日はどんな紫陽花が咲いているか散歩も楽しいです😆
chinakcoさん。「いいね」とコメントありがとうございます。紫陽花の美しさは、色彩や形、色々な変化によるところが大きいですね。この撮影場所は、そんな色々な紫陽花を農家の方が植えている様です。世話をしてくれている農家の方に感謝しながら撮影しています。^^
水色ですね~。横顔も素敵なイケメン顔かな?それとも水色ワンピースの女性? ^^
蕾の可愛らしさ、装飾花の美しいグラデーション、色付き始めの紫陽花の美しさ、たまりませんね~。^^
キカイダーと言う名は、聞き覚えがありましたが、良く知りませんでしたので検索して見ました。なるほどカラフルで美しい姿がSFの世界の主人公に似ていますね。そんな連想する楽しさ、大好きです。^^
紫陽花の花の色の多さは、他の花に比べ物にならないくらいだと思います。この深い紫、藍色、赤色の花には6月の紫陽花の明るさとは違った人を魅了する別な美しさがありますね。^^
色付き始めでしょうか?二色の装飾花がとても美しい姿です。私も色付き始めの紫陽花にこだわっています。^^
葉まで美しく着飾った姿、一層美しい姿ですね~。紫陽花は、品種が多く、見れば見るほ美しさに広がりがありますね。^^
日本が原産の紫陽花は世界で品種改良され愛されているみたいですね。^^
鮮やかな青色、藍色の紫陽花ですね~。何処に咲いていても直ぐに気付く色彩、素敵ですね~。^^