PHOTO HUB by nikkor club
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
事務局だより
  • お知らせ
  • イベント
  • 会報誌・読みもの
  • 写真展
みんなの広場
  • メンバーズ・フォト
  • メンバーズ・トーク
  • なんでも相談室
ステップアップ
  • サークル:ステップアップ
機材
  • サークル:機材
スナップ
  • サークル:スナップ
組写真
  • サークル:組写真
ポートレート
  • サークル:ポートレート
風景
  • サークル:風景
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 3,476 件
##花

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

コバノミツバツツジ

つつじも色んな種類がありますが、コバノミツバツツジは単純な造りの花弁ですが、集団で咲き誇ります。

回答 1 18
Hachiro
| 04/26

コバノミツバツツジ つつじも色んな種類がありますが、コバノミツバツツジは単純な造りの花弁ですが、集団で咲き誇ります。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 1 18
Hachiro
| 04/26 | 花・植物

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

花咲く丘で

花咲く丘で 先日、国営昭和記念公園のブーケガーデンで撮影した写真第2弾。 ここで日傘をさしている方を待ちました~(^-^; ちょこっと見えているのがそうです。 この日はいい陽気だったのでどんどん人が増え始めここでエンド。 2025年4月24日

  • 国営昭和記念公園
  • ハーブガーデン
回答 2 27
chinaco
| 04/26

花咲く丘で 花咲く丘で 先日、国営昭和記念公園のブーケガーデンで撮影した写真第2弾。 ここで日傘をさしている方を待ちました~(^-^; ちょこっと見えているのがそうです。 この日はいい陽気だったのでどんどん人が増え始めここでエンド。 2025年4月24日

  • 国営昭和記念公園
  • ハーブガーデン
ユーザー画像 バッジ画像
回答 2 27
chinaco
| 04/26 | 自然風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

石楠花の薄紅

石楠花が咲き始め、木々の新芽も芽吹き出して綺麗な世界の幕開けです。

回答 0 18
Hachiro
| 04/26

石楠花の薄紅 石楠花が咲き始め、木々の新芽も芽吹き出して綺麗な世界の幕開けです。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 18
Hachiro
| 04/26 | 花・植物

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

寒中の寒椿の撮影ですね。雪の粒を銀色に見立てての作品ですか。この位の雪ならレンズも問題ないと思いますよ。寒そうですね。

回答 0 2
Hachiro
| 04/26

寒中の寒椿の撮影ですね。雪の粒を銀色に見立てての作品ですか。この位の雪ならレンズも問題ないと思いますよ。寒そうですね。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 2
Hachiro
| 04/26 | 花・植物

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

銀被り

冷たく燃え盛る 令和7年1月撮影 Zf/35mmF2暗い環境で傘さしながらMFレンズを使って撮影しました,結構苦労しましたそして撮影が終わってようやくレンズは防水非対応であること思い出しました

回答 3 22
有馬塚
| 04/26

銀被り 冷たく燃え盛る 令和7年1月撮影 Zf/35mmF2暗い環境で傘さしながらMFレンズを使って撮影しました,結構苦労しましたそして撮影が終わってようやくレンズは防水非対応であること思い出しました

ユーザー画像
回答 3 22
有馬塚
| 04/26 | 花・植物

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

サクラと信号と夕暮れ

3週間前撮ったサクラファインダーを覗くまで気付かなかった遠いところの信号が意外といい味出しています 現像ソフトの誤操作でシネマチック調になった画像も気に入って保存しました

  • pickup
回答 2 30
有馬塚
| 04/26

サクラと信号と夕暮れ 3週間前撮ったサクラファインダーを覗くまで気付かなかった遠いところの信号が意外といい味出しています 現像ソフトの誤操作でシネマチック調になった画像も気に入って保存しました

  • pickup
ユーザー画像
回答 2 30
有馬塚
| 04/26 | 花・植物

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

Hachiro様、 どうもありがとうございます。 なんせ幹を1周すると24m近く!あるので ローアングルでどこから撮るか、かなり試行錯誤しました。 底部の造形美を強調し、空に向かって広がる枝葉のバランスが 絶妙だったこのアングルに決定した次第です。

回答 0 2
Yochan1Go
| 04/25

Hachiro様、 どうもありがとうございます。 なんせ幹を1周すると24m近く!あるので ローアングルでどこから撮るか、かなり試行錯誤しました。 底部の造形美を強調し、空に向かって広がる枝葉のバランスが 絶妙だったこのアングルに決定した次第です。

ユーザー画像
回答 0 2
Yochan1Go
| 04/25 | 花・植物

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

コメントありがとうございます。 丁度いいタイミングだったかも知れません(^-^) おそらく今週末が見頃かと。

回答 0 3
chinaco
| 04/25

コメントありがとうございます。 丁度いいタイミングだったかも知れません(^-^) おそらく今週末が見頃かと。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 3
chinaco
| 04/25 | 花・植物

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ありがとうございます。 ここはチューリップ撮影の人気の所です。

回答 0 1
Stranger
| 04/25

ありがとうございます。 ここはチューリップ撮影の人気の所です。

ユーザー画像
回答 0 1
Stranger
| 04/25 | 花・植物

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ありがとうございます。牡丹は昔から愛でられていただけありますね。

回答 0 1
源間
| 04/25

ありがとうございます。牡丹は昔から愛でられていただけありますね。

ユーザー画像
回答 0 1
源間
| 04/25 | 花・植物
  • 2161-2170件 / 全3476件
    • ‹
    • …
    • 213
    • 214
    • 215
    • 216
    • 217
    • 218
    • 219
    • 220
    • 221
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
    • お知らせ
    • イベント
    • 会報誌・読みもの
    • 写真展
    • メンバーズ・フォト
    • メンバーズ・トーク
    • なんでも相談室
    • サークル:ステップアップ
    • サークル:機材
    • サークル:スナップ
    • サークル:組写真
    • サークル:ポートレート
    • サークル:風景
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © 2023 Nikon Imaging Japan Inc. All rights reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル