ミュートした投稿です。
ありがとうございます。たまたま余計な光が入らずに撮れました、またよろしくお願いします。
メカニカルな運転席で男の子が好きな所ですね。一杯計器や手動のレバーなどがあり、触ってみたくなりますが、硝子越しで上手く撮影されましたね。
pickup選出おめでとうございます。とっても素敵なお写真ですね。選ばれるのも納得の一枚です。
UBさん、はじめまして。 pickup選出おめでとうございます。 この機会にはじめて作品をみせていただきました。どの作品もただの飛行機写真じゃなくて、風景に溶け込んでいる感じが私はすきです。 特にこの作品は、ビルの谷間に空を見上げる感じが、なんかめまいがしそうで、臨場感があります。 ステキな
UBさん。今月のpick up選出、おめでとうございます。ビルの間にアエバスA350でしょうか? なかなか見る事のない光景で、「高度化した現代のビジネス空間と世界を引き寄せる航空機のコラボ」かなと改めて感じました。^^
添乗こけし
添乗こけし 前掲のリゾートみのり運転席わきに飾られていた添乗こけしの「みのりくん」と「さゆりちゃん」
運転席
運転席 キハ48の運転席 2020年に運行を終えたリゾートみのり(陸羽東線仙台-新庄)走行中に後部車両でガラス越しに撮影。
-UB-さん 2月メンバーズpickup!作品に選ばさせていただきました!! おめでとうございますっ!!✨🎉 対角線と放射線構図?になるのかなぁ?? とても目を引くお写真で、思わずカッコいい!!😍と言ってしまいました😁街中でこの構図の位置を探されて、ドンピシャの位置で撮られた飛行機✈️、-UB-さん
コメントありがとうございます。日本でも似たようなことが行われているのですね。不勉強で知りませんでした。 女性の逞しさを感じていただけたのなら、私としても本望です。
日本では嵐山でこのような商売が行われていますね。保津川の川下りの閉めに食べ物とお酒などを販売する子舟が寄ってきますが、ルーツは大陸かも知れませんね。知恵を使い隙間を狙って巧みに商売をする人間の逞しさですか。やや日本はボケてきていますね。作品は逞しい女性の後ろ姿を捉え抜群ですから。