トップ > メンバーズ・フォト > 街風景 > 手水舎 Hachiro 2025/08/17 05:50 手水舎 聖徳太子をお祭りし、法隆寺の別院としてたつの市に「斑鳩寺」が建てられたようですが、入り口には例の龍の頭で手水舎が置かれ、お水が滴って時の流れを見てられるようでした。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Finder 2025/08/17 22:08 四神獣の青龍を表しているのかもしれませんね。手を洗うだけでご利益がありそうな御手水ですね。^^ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示四神獣の青龍を表しているのかもしれませんね。手を洗うだけでご利益がありそうな御手水ですね。^^