PHOTO HUB by nikkor club

メンバーズ・フォト

ぷるお
2025/04/16 07:26

巨大グルグル🌀

(1年前の撮影です)

山形県 酒田市で車をながしていたら・・海岸に巨大な風力発電の風車を発見しました😊

近づいて撮影できたので夜まで待って撮影しました❗️

よい被写体は色々な場所にありますね~😊

 

撮影場所:山形県酒田市の砂浜

撮影日時:2024年4月

撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』+三脚

※Lightroomで現像済み

いいね
コメントする
3 件の返信 (新着順)
Ryo Dobon
2025/04/16 09:50

ここは、最上川(京田川)の横を入っていったところでしょうか。横にゴルフ場見ながら。
風車は一本?

いずれにしても、夕方はサンセットも綺麗なところですよね。

私も好きな場所です。


ぷるお
2025/04/16 20:54

最上川からちょっと北の宮海海水浴場、『遊佐日向川風力発電所』にて撮影しました❗️
私は全く知りませんでしたが酒田市の海岸側は色々撮影スポットがあり最上川河口付近の風力発電も撮影映えしそうな感じだったと思います😊
1年前の訪問で痛恨の極みになりますが酒田市には『土門拳写真美術館』があるのですね~後で知りましたがここに訪問しなかったのは大失敗でした😅

Ryo Dobon
2025/04/16 21:48

ぷるおさん、

そうでしたか。
酒田から遊佐、鳥海山の海岸端は、いろいろ見るところが(撮影したくなるところが)たくさんありますよね。
て、私もそんなに撮ってませんから、知ったかぶりですが💦

土門拳記念館含め、また行ってみて、いい写真をたくさん見せてください‼️

Finder
2025/04/16 08:20

星景写真を撮ると長い露光時間でまるでブンブン回っている様に見えるのですね。珍しい光景を美しく撮影されていますね~。ぷるおさんの良い作品を撮ることにアンテナを張っているのがよく分かります。見事な作品です。^^


ぷるお
2025/04/16 20:48

前回の元滝伏流水訪問から山形付近の日本海側を車でフラフラしつつロケハンして見つけました❗️
普段はロケハンなんてできませんが見つけた撮影スポットに撮れ高を想像しながらじっくり撮影するのはとても楽しいですね😊

Hachiro
2025/04/16 07:42

まあ、これはお見事です。被写体を見つけ味付けをするのはカメラマンの腕の見せ所。いい腕をしてらっしゃいますね。夜間のぐるぐるもお見事ですが、更に星空まで添えられて凄いです。


ぷるお
2025/04/16 20:45

星空撮影は大好きで変化な撮影をできるかな~と思っていい感じの写真になりました❗️
まだまだ勉強中の身ではありますが好きな分野でバシッと決まると気持ちいいですね😊