Ryo Dobon
2025/08/31 04:14
【夏の思い出2025】かき氷
暑かった今年の夏も、少し夜は過ごしやすくなって参りました。深夜は、窓を開けていたら、それなりに涼しくなってきたのでエアコン不要になってきました(うちの近所だけかもしれません)。
Finderさん、ナガさんの呼びかけに便乗して、そんなに特別なこともなかった今年の夏ではありますが、思い出をいくつか列挙し、いくつかアップさせていただきます。
① 故郷に帰省したこと(後述)
② 奈良町のかき氷を食べたこと→何点か写真をアップします。
③ 支部の撮影会がとても楽しかったこと
④ PHOTO HUB写真展ギャラリートーク&交流会に出れなかったこと(まだ言う💦)
交流会で、①に関係することを少しお話したかったんですが、来年に持ち越しかな😢
一応、写真展は先日、見に行けました!
さて、②奈良町のかき氷です。
1杯約2,000円なり、でも、絶品でしたよ!
抹茶宇治金時ミルク
いちごミルク(だったと思う:撮影するタイミングを逸してしまい、ちょっと食べてしもた😛)
和三盆ミルク
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Ryo Dobonさん。メンションをありがとうございます。最近のかき氷は、見た目にも豪華になりましたね~。でも子供の頃に、両親と買い物にいった帰りに食べた「宇治金時」「イチゴミルク」は、今も健在ですね。ファミレスでも2,000円の料理は、良いものが食べられる値段ですが、かき氷にこの値段は、少し驚きでしたが、夏限定で人気のメニューでは、そうなるのでしょうね。
昔は、家庭用氷カキ機があって家で蜜をかけて食べていたこともありましたね。窓を開け放って簾越しの光、扇風機に、ちゃぶ台の上にかき氷、外にはセミの声と玄関には、捕虫網、田舎から送ってきたサトウキビ、そんな昭和の子供時代を思い出しました。^^
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ふわっふわ~。
口溶け良さそうなかき氷で、これはもはやアートですね!
しかし、2,000円ですか😅
私は抹茶宇治金時と和三盆のハーフ&ハーフで楽しみたいです😋