lab_mee(Osamu NOGUCHI)
2025/05/04 23:18
肘リハビリ始めました ~重いものを持って負荷運動~
右ひじが壊れて大事をとっていましたが。。
楽をしていたら、箸より重いものが持てなくなり。。。(笑)
痛みの付き合い方が分かってきたので、
筋トレアイテムを「中古」購入して、
肘故障の予防トレーニングを勝手に開始しました~。
悪化するようなら、また休憩ですが。。。
ひとまずその筋トレアイテムは、、
AF-S 400mm f/2.8Gを中古でかなりお安く購入しました。( ´艸`)
鉄アレーでもよかったけど、そんなにワタクシストイックな性格でないもので。。
楽しみと感動がないと続かないタイプ。
鉄アレーならお安いけど、、そこはガラス玉のほうが魅力的だったのでだいたい5㎏程のレンズに変更し購入しました。
今朝から、こいつをひっ提げて2時間歩行するところから開始です。
念のため、背中にはこいつらが収まるリュックを携えて。

で、湿地の杜若とってみたケド、、
撮ってみたものの、、感動がなったくない。。。(´;ω;`)
うーん、こんな写真ではレンズが泣くなぁ・・・。
さぼった分、努力せんとあかん。。
ぷるぷるぷるぷる。私の腕はマッサージ器かってぐらい振動しまする( ´艸`)
レンズがVR付でよかった。。。
D780+AF-S 400mm f/2.8G
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大分、良くなってこられたのですね。だけど無理をすると又元に戻るかもしれないので気を付けてリハビリしてくださいね。AF-S 400mm f/2.8G、ダンベルクラスの重量ですね~。(;^_^A
良い作品を撮ると直ぐに良くなるかもしれませんね。^^
ファイト!!(適正に^^)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ご回復されているようで、よかったです。
確かに無粋な鉄アレーよりは、やる気がでるとは思いますがヨンニッパとは☺️
いずれにしろ、焦らずリハビリしてください。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示だんだんと回復されて良かったです。
ここからが重要です。
無理をするとクセになってしまうので
低周波治療器(たしか1万円もしない)で
血行を良くしてほぐして、すぐ湿布です。
お大事にお過ごしください。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示必ず、より一層飛躍した写真が撮れると思います。私の経験からして、焦らないことですよ。闘病やリハビリの経験が役に立ちますからね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示えっ、肘を痛めてから三週間足らずですが、5㎏の「重石」🏋️なんか持って大丈夫ですか?
「重石」の魅力は分かりますが、くれぐれもご自愛ください。
それにしてもすごい荒療治💣に出ましたね!
「重石」で撮った作品、期待しています✨