メンバーズ・フォト

近所の公園で撮影練習

2025年9月中旬頃

コガモが見れました

野鳥撮影始めてもうちょっとで

2年ぐらいですけどカメラ歴も3年ぐらいですけど

カメラのことがあまりわからず

いつもJPEGの撮って出しです

鳥友の先輩はRAWで撮影してるよと言ってました

RAWでの撮影の方がいいよと言われました

ちょっとRAWで撮影練習しました

RAWでいろいろ撮影した写真をいろいろ設定を変えてみて

試してみているところです

RAWで撮影したやつは私にはちょっとじゃまくさいです

この写真はRAW+JPEGで何もさわっていないですけど

みなさんは撮影はRAWで撮ってられるんですかね

私はRAW撮影はたぶんあまりしないと思いますけど

どちらかと言うとあまり写真をさわったりしたくないので

 

 

コメントする
1 件の返信 (新着順)
Hachiro
2025/09/19 05:42

私はほぼJPEG撮影です。後でホワイトバランスが触れるとか色々言われますが、鳥の撮影はシヤッターチャンスの良さが絵の大半を占めますので、いい構図とチャンスを逃さないように、いいタイミングで撮る方が固まらずにいつも通りシヤッターを押すことだと思っています。それと多い時は3000枚位切りますので、パソコンや色々後の処理が大変になりますので


コメントありがとうございます
鳥友の先輩がRAW撮影の方が
いいよと言われちょっと最近RAW撮影して
設定とか変えて試しています
失敗の写真が何が悪かったとか
わかる感じがします