トップ > メンバーズ・フォト > 街風景 > なぜ?鯖(サバ)神社⛩️ 遠山のタケさん 2025/06/29 20:59 なぜ?鯖(サバ)神社⛩️ 今日は横浜市と藤沢市の境にある公園に行きました! そこには鯖神社という不思議な名前の神社を発見しました! 全体の鳥居はこんな感じで! 坂を登ると神殿が有ります! 鳥居をくぐると、すぐに木でできた電柱が有ります。(珍しい) 鯖神社の名前の由来は?? よく分かりまシェ〜ン😰 公園に戻り、池がある所に行ってみたら、 もうトンボがいましたので、撮ってみました。 ご覧いただき有難う御座います。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 yumem 2025/06/30 05:58 由来の看板の文字がかすれたあたりをググって補足してみますと「祭神源義朝が左馬頭であったことから鯖神社と称する。」ではないでしょうか。 左馬頭のよみは「さまのかみ」なので「さばのかみ」→鯖神社と。そのものズバリの解説が見つけられなかったので憶測にすぎませんが。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 遠山のタケさん 2025/07/01 16:58 yumem 有難うございます😄 わざわざ調べて頂いて嬉しく思います😄 こういうのもPHOTO HUBの組織力ですね〜😄 左馬頭と書いて「さまのかみ」ですか〜! ちゃんと変換も出て来ますよね😱 憶測でも私は嬉しいです👍😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Finder 2025/06/29 22:29 湘南台駅の近くの神社なのですね。この近くには用事があって良く行っていたことが有りますが、こんな所があったとは知りませんでした。鎌倉を中心にして色々な歴史的な遺物があちらこちらにあるのですね~。昔の電柱は木製でしたが、今も残っている所があるのですね。驚きです。トンボの姿、ナイスショットです。^^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 遠山のタケさん 2025/07/01 17:02 Finder 有難う御座います😄 そうです!湘南台の方です!新しく公園にもなって、 凄くほのぼのしてて過ごしやすいです!のんびりするには丁度良く、 子供が遊ぶのも丁度良いです😄 トンボの写真を褒めて頂きありがとうございます😄 🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 lab_mee(Osamu NOGUCHI) 2025/06/29 21:54 前回の調神社の次は、サバ神社とは。( ´艸`) 狛犬の代わりに今度はまさかのサバとか・・・・? いや、、トンボですね。 タケさん、ほんとにおもしろい神社を発見されますね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 遠山のタケさん 2025/07/01 17:04 lab_mee(Osamu NOGUCHI) 有難う御座います😄 そうなんです!狛犬が鯖だったら最高ですよ〜😄 残念ながら無かったです〜😅 次はどんな神社に出会うのだろう??😄 発見出来ましたら、また載せますね〜😄 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示由来の看板の文字がかすれたあたりをググって補足してみますと「祭神源義朝が左馬頭であったことから鯖神社と称する。」ではないでしょうか。
左馬頭のよみは「さまのかみ」なので「さばのかみ」→鯖神社と。そのものズバリの解説が見つけられなかったので憶測にすぎませんが。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示湘南台駅の近くの神社なのですね。この近くには用事があって良く行っていたことが有りますが、こんな所があったとは知りませんでした。鎌倉を中心にして色々な歴史的な遺物があちらこちらにあるのですね~。昔の電柱は木製でしたが、今も残っている所があるのですね。驚きです。トンボの姿、ナイスショットです。^^
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示前回の調神社の次は、サバ神社とは。( ´艸`)
狛犬の代わりに今度はまさかのサバとか・・・・?
いや、、トンボですね。
タケさん、ほんとにおもしろい神社を発見されますね!