トップ > メンバーズ・フォト > 街風景 > 枝垂れ Hachiro 2025/03/25 07:29 枝垂れ 播磨一本堂の枝垂れの古木です。欅の大木を伐採し、この1本でお寺を建立したとの言い伝えがあるお寺で、一本堂の名が付けられたところに枝垂れの古木があります。随分と色も薄くなっていますので、薄墨桜が大好きな私の撮影スポットです。 いいね 共有する 共有する リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 遠山のタケさん 2025/03/25 18:53 立派な桜ですね、凄い貫禄です😱 光の当たり具合がなんとも言えないタイミングで、 桜色が強調されいて、見てうっとりしてしまう写真だと思います。 ありがとうございます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Finder 2025/03/25 16:19 枝垂桜と言っていいのでしょうか?見事な花しだれですね~。ため息ものです。^^ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示立派な桜ですね、凄い貫禄です😱
光の当たり具合がなんとも言えないタイミングで、
桜色が強調されいて、見てうっとりしてしまう写真だと思います。
ありがとうございます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示枝垂桜と言っていいのでしょうか?見事な花しだれですね~。ため息ものです。^^