ニッコールクラブ事務局

2025/08/10 13:00
三好先生の撮影日記<Vol.24> 福島県たかつえ・そば畑編

予想されていたとはいえ、今年も猛暑ですね。皆さんは元気にお過ごしでしょうか。
こんな猛暑の中、見るだけで涼しくなる写真はないかと探したのが、今月紹介する福島県、南会津にある「たかつえ」のそば畑です。

最初の1枚は星写真。8月の下旬の夜の撮影です。夏の天の川、この時期この時間には縦に伸びます。
ポイントはライトアップする時間を調査すること。この時期に、観光目的で夜、ライトアップされるのです。天の川の出る時間と照明が消される時間を確認して下さい。この画像は、スタック合成でノイズを除去しています。10枚の画像を1枚に。前日、明るいうちに下見をすることも、大切な前準備です。

2枚目は太陽が昇る前の時間。朝5時ジャスト。青から赤へグラデーションしている空。太陽が昇るのは反対側、この光景は太陽の光を反射して受けている空模様。マジックアワーと呼ばれる時間、空の変化にうっとりしました。

最後の1枚は太陽が登った後。広角レンズを使って、光房と光条を表現してみました。広がるそば畑に1本の木。その木に太陽が重なります。絞りを小さくして、木にかかる光条と、その周囲に広がる光芒を写し取りました。思った通りに仕上がった1枚。こんな風に撮れると満足度も高い。爽やかな北国の夏の朝。

皆さん!暑さをしのぐクールな写真を撮りましょう。
写真を通して涼しさや美しさを感じられることに感動しました🥰自然の景色や光の移ろいを丁寧に捉えられており、引き込まれてしまいます。 今後も三好先生の撮影技術を直接体感できるワークショップを開催していきます!参加をご希望の方は、最新情報のご案内を楽しみにお待ちください🥳(ニッコールクラブ事務局) |
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示母の実家がこのそばで、子どもの頃は、このそば畑のすぐそばのたかつえスキー場に行ってました。
冬場の雪は大変厳しいところですが、いい季節にはこんな風景が広がっていたんですね。