トップ > メンバーズ・フォト > 街風景 > 光帯~夜の田舎道 バンビ 2025/03/19 23:19 光帯~夜の田舎道 イマドキな仕様なのか、現状は有線レリーズが使えないZ f にて、三脚撮影に慣れるべく車でブラっとしてきました。 今回の撮影地は田舎の県道か市道かも分からない道ですが、結構交通量が多くて。 結果、若干の時間差が気になりますが、風景やこういう撮影ならセルフタイマーでの撮影で対応できるかな、と。 半押し可能なリモコンか、構造的に可能ならばType-C端子を利用したレリーズの開発を、是非ともお願いしますね、ニコンさん~ (^ω^) 夜撮影 田舎道 テールランプ いいね 共有する 共有する リンクをコピー コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 しゃさ 2025/03/20 00:31 PHOTO HUBスタッフ バンビ バンビさん、NikonのSnapBridgeをインストールすれば、スマホでリモート撮影(バルブ撮影なども)出来ますよ。リモコンもリモートグリップもあったような・・・。ご希望の商品と違っていたらごめんなさい🙏 スタッフさんがお詳しいと思います😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 バンビ 2025/03/20 23:30 しゃさ コメントとアドバイスをありがとうございます。 言葉足らずの文章で申し訳ありません……。 リモコン・通信アクセサリー類はカメラ購入時に一通り確認し、納得しての購入でしたが、想像以上に「普通のレリーズ」が必要だったな、と……。 このあたりは考えが甘かったと言わざるを得ないです。 噂されているZ5Ⅱが今年出るなら、最適だったかもですね。 僕の使い方ではMC-DC2やMC-DC3みたいなシンプルで軽量、雪山等の登山時にグローブ着用のまま使いたいので物理ボタンで操作できてバルブも対応しているものが最適なんですよね。 MC-N10やML-L7も魅力的なのですが。 当面はSnapBridgeが一番使い方に合っているようなので利用していきたいと思います。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示バンビさん、NikonのSnapBridgeをインストールすれば、スマホでリモート撮影(バルブ撮影なども)出来ますよ。リモコンもリモートグリップもあったような・・・。ご希望の商品と違っていたらごめんなさい🙏
スタッフさんがお詳しいと思います😊