トップ > メンバーズ・フォト > 街風景 > アンブレラ Hachiro 2025/06/03 05:59 アンブレラ 花のなくなった藤棚の通りを利用して傘をぶら下げた流行りのアート。規模が小さいのでどうして撮ろうかと困りました。仕方なく路面への写りでなんとか。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆきだるま 2025/06/04 18:51 Hachiro こうくるか! 流石師匠ですね。 傘と影が交差する部分の 切り取りに重きを置いても? 良い場所ですねー! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Finder 2025/06/03 14:48 素敵な切り取りですね。傘を吊り下げたアートやデコレーションは、多いですが、地面に落ちた暈の透過光を切り取られるのは初見の作品です。今度、こんな光景があったら私も撮ってみたいと感じました。^^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Hachiro 2025/06/03 14:52 Finder 撮りようのないような場所で、淡路島を縦貫してまで行ったのと、渦潮は潮が悪くて渦が巻きそうではなかったので、止む無く苦肉の策です。もっと慎重に調べて行けばよかったと反省しています。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 camerahiro 2025/06/03 06:56 色が透過しているのが、最高です。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Hachiro 2025/06/03 07:06 camerahiro Webではモデルさんが入り、すごくよく見えました。私は大鳴門橋のたもとにある道の駅を想像して、昨日は午後は曇りの予想でしたから6時過ぎに家を出て現地へ向かいましたが、観潮船の出る広場の前と知り、残念。また規模も小さく探さないと分からないアンブレラ。撮り方に困りました。失敗作です。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こうくるか!
流石師匠ですね。
傘と影が交差する部分の
切り取りに重きを置いても?
良い場所ですねー!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵な切り取りですね。傘を吊り下げたアートやデコレーションは、多いですが、地面に落ちた暈の透過光を切り取られるのは初見の作品です。今度、こんな光景があったら私も撮ってみたいと感じました。^^
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示色が透過しているのが、最高です。