トップ > メンバーズ・フォト > 街風景 > 岸和田だんじり祭り camerahiro 2025/08/14 11:20 岸和田だんじり祭り 街を走り抜けます。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 yumem 2025/08/14 12:38 もう10年程前になりますが、だんじり期間中に岸和田駅前の銭湯に入ったことがあります。 久々に刺青のお兄さんたちに囲まれて湯に浸かりました。ー連の写真を拝見していたら思い出しました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 camerahiro 2025/08/14 13:26 yumem そんな体験も珍しいですね。世の中、色々な方がいますからね。色々な方がいるから、退屈しないのかもしれません。私も、昔、どう見ても親分さんが、キャノンのカメラを持って、若い方にでっかいベンツを運転させて、富士山撮影に林道を上がってきたのに遭遇したことがあります。かなりビビりましたが、少しだけ話をさせて頂きましたが、写真に対する思いは、私とあまり変わらないので、少しほっとしたのを覚えています。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 yumem 2025/08/14 14:58 camerahiro 親分さんはキヤノンでしたか。メーカーを超えてお話できるのがカメラ趣味の良いところですね。 岸和田は漁港もありますから、漁師の方、あと鳶の方もよく刺青されています。伝統的な刺青は多少、良し悪しが分かりますから、岸和田の銭湯は楽しかったですよ。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示もう10年程前になりますが、だんじり期間中に岸和田駅前の銭湯に入ったことがあります。
久々に刺青のお兄さんたちに囲まれて湯に浸かりました。ー連の写真を拝見していたら思い出しました。