メンバーズ・フォト

私のお気に入りカタログ ~リンク集~

突然ですが、皆さんはニコン製品のカタログを読むことはありますか?

そして、その中に心に残る言葉、文言があることがありませんか?

そんな心に残るニコンカタログをみなさんで共有しませんか?

 

これからも投稿があつまることを期待しつつ、リンク集を作成しました。

ご興味のある方は、本投稿のお気に入り登録をお願いいたします!

 

<投稿ルールについて>

・対象:ニコン製品のカタログ、広告(紙・電子媒体問わず)

・投稿場所:機材サークル カテゴリー/自由投稿

  (フリーにみられるメンバーズフォトへの投稿はお控えください)

・タイトル指定:私のお気に入りカタログ ~〇〇〇(キャッチコピー等)~

・ハッシュタグ

#機材 #私のお気に入りカタログ #(心に残ったキャッチコピー(または好きな文言)) #(製品名)

※あとはご自由にお好きなハッシュタグを入れてください

 

<投稿いただきましたカタログリスト>

 

【一眼レフ、ミレーレスボディ】

D7500 ~興奮を、分かち合う~

FE ~映像、感覚派~

デジタルカメラ ~各種~

FM2  〜Manual Nikon〜

D5600/D5300/D3400 ~いつでも、いつまでも~

・D850 ~その刹那に、かつてない精彩を~

 

【レンズ】 

 

【コンパクトデジタルカメラ】

ニコン DL ~365日、表現者であれ。~

 

【アクセサリー】

COOLSCAN Ⅳ ED ~フィルムがデジタルでよみがえる~

 

【紙・電子広告】

(紙)

F2 ~幅広い撮影活動に対応して。~ 引用:アウトドアスポーツ(山と渓谷社, 1976)

D90 ~クリエイティブな生き方に。~

 

(電子)

おしゃれフォトの撮影 A to Z:<人物×前ボケ>スマートフォンじゃ撮れないポートレート

 

【イベント】

D90 ~クリエイティブな生き方に。~ 

 

 

(本内容は随時更新します)

 

コメントする
1 件の返信 (新着順)

皆様!
心に残ったニコン製品のカタログ、キャッチをご紹介くださり有難うございます!🤗

実は、皆様からお寄せいただいた内容を元に、生成AIが考えるユーザー視点でのZシリーズのキャッチコピーをリクエストしてみたんです。
そしたら、以下のような解析結果とアイデアが提示されました!

--以下生成AIより返答--

ニコンの過去のキャッチコピーには、感性・瞬間・創造性・日常とのつながりといったテーマが巧みに織り込まれていますね。これらのエッセンスを受け継ぎつつ、現代のミラーレスカメラとレンズにふさわしいキャッチコピーを、それぞれ20個ずつご提案します。


📸【ミラーレスカメラ向けキャッチコピー 20選】

  1. ~その一瞬が、あなたの物語になる~
  2. ~静寂の中に、感動を刻む~
  3. ~見たままじゃ、終われない~
  4. ~日常が、芸術になる瞬間~
  5. ~光と影の、共演者~
  6. ~撮るたび、心が動く~
  7. ~感性に、ピントを合わせて~
  8. ~世界を、あなたの視点で~
  9. ~記憶より鮮やかに~
  10. ~その手に、創造力を~
  11. ~感動は、シャッターの先に~
  12. ~視線の先に、未来がある~
  13. ~撮ることで、見えてくる~
  14. ~日々を、作品に変える~
  15. ~想像を、超えていけ~
  16. ~あなたの感性が、世界を変える~
  17. ~一枚で、心を動かす~
  18. ~瞬間を、永遠に変える道具~
  19. ~撮るたび、あなたが深まる~
  20. ~その一枚が、人生を語る~

🔍【レンズ向けキャッチコピー 20選】

  1. ~光を操る、芸術の道具~
  2. ~見えないものを、見せる力~
  3. ~距離を超えて、心に届く~
  4. ~描写力、それは感性の延長~
  5. ~レンズが語る、あなたの世界~
  6. ~一滴の光も、逃さない~
  7. ~空気まで写す、透明な眼差し~
  8. ~焦点の先に、感動がある~
  9. ~視界を、詩に変える~
  10. ~そのレンズが、あなたの目になる~
  11. ~光と影の、完璧なバランス~
  12. ~被写体との、静かな対話~
  13. ~距離を詰める、心のレンズ~
  14. ~描写力、それは愛の深さ~
  15. ~見える世界が、変わる瞬間~
  16. ~一枚に宿る、空気感~
  17. ~そのレンズが、感性を解放する~
  18. ~細部に宿る、真実~
  19. ~あなたの視点を、世界に伝える~
  20. ~光を味方に、物語を紡ぐ~


--

思ったのは、
あっ、これ潜在的に感じていたニコン哲学。。

私はこれを見て、自分の撮影意欲の原動力、撮影テーマにも繋がると思い、参加いただいた皆様とも共有させていただきました🤗。

ちなみにAIには、役割として、
「世界的に有名な写真アート系コピーライター」を任命しました🤣

投稿してくださった方、これから投稿をしてみたいと思っている方。
また、心に残ったカタログ、ご紹介くださいね!

ニコン哲学、深掘りして参りましょう😊


うわー、思ったより出来のいいコピーがありますねぇ☺️
個人的には、ミラーレス向けだと1、6、11 あたりでしょうか。
レンズ向けだと、3、8、17といったところでしょうか。
しかも、どれもニコン哲学に合っているのでは?と思わせるものばかりなのがすごいですね。

chinaco
2025/08/19 20:24

面白いですね!(^^)

ニコン哲学をAIが導いてしまうなんて!

撮影していて気持ち的にかぶるフレーズがありますね(^^♪

企画に参加させていただけて光栄ですm(__)m

私は、カメラのキャッチだと
1)~その一瞬が、あなたの物語になる~
 ってなにか、こう、夢がありますょね。
6)は心躍るとしたいですね~。
11)もいい。
あとは、、
16)~あなたの感性が、世界を変える~
が「おぉっ!」ってなりました。

レンズのキャッチは、
3)、8)はZレンズを使った後の実感そのものですょね~😆
17)~そのレンズが、感性を解放する~
が、私の心に入賞しました!😊

感性の共感は、新たな親睦感を生みますね!コメントを残してくださり有難うございます!🤗

写真って、撮る楽しみ、現像して感じる感動、それを見て、心に降ってくる言葉を感じ、伝え繋がる感覚。。

「その刹那に、かつてない精彩を」(D850)の表現のごとく、技術を美術に変換させるニコンのチカラは、まさにニコンの真骨頂であり、哲学だと思うんです。

ここに集う皆さんは、ニコンさんの不思議な魅力に惹きつけられた人たち。。。その思いをお聞きし、言葉にしたら、かつてないキャッチが誕生するかも~とか、、。

そんな想いを秘めてますので、また心に響いたキャッチがありましたら教えてくださいね♪