ぷるお
2025/10/30 07:42
闇を切り裂く❗️
(6年前の撮影です)
オーストラリア~日本の飛行機の中で撮影しました❗️
最近ハマっているNX Studio『フレキシブルカラー』で特にハイライトを下げてコントラストを上げ、明るさを下げてみました😊
ケアンズからのフライトで最初は珊瑚の絶景を眺めながらになります。
途中からボーイング787で窓が強制的に青くなり解除できません・・😭
(アイキャッチでは青色も落としてます)
日も暮れ初め楽しい撮影ができました✨️
ケアンズの空港での席指定で『窓際で羽根の近くはダメよ❗️』と言ったのに羽根の横の席にされました・・結果的にはいい感じの撮影ができました(笑)
撮影場所:オーストラリア~日本の飛行機の中
撮影日時:2019年10月
撮影機材:D750 + 24-124F4通し
※NX Studioで現像済み
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いつも通路側に座る私ですが、以前もコメントしましたが、窓際に座るものですね~。
翼の横は避けたい所と思っていましたが、風景も一部見えるこの場所も「良いなあ~」と思いました。色々な時間帯の撮影で翼にも表情がありますね。どれも素敵な作品ですが、日暮れの光景が、一番のお気に入りです。^^
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ぷるおさん、
飛行機の窓からの景色は、私もよく撮りますが、私は逆にそんな時は羽が「一部」入る席を狙って予約しますね。羽の真上はいけませんが。
その方が単なる空撮と違って、機上から下界を見てる感じが出せるような気がします。良し悪しかもしれませんが、私はそちらの方が好きですね😊
あと、窓が青い、て話ですが、もしかして窓のすぐ下に、何かボタンみたいなの、ありませんでした?加減が変えれたんじゃないでしょうか。あ、強制的なんですね。夜だから外に灯りが漏れないようにする配慮ですかね。
以前私も似た経験があって、その時はそれこそちょっと変わった可変NDフィルターみたいな感じで撮ってた記憶があります。もちろんそれは、昼の飛行でしたから、強制的に青くはなりませんでしたけど。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ぷるぉさんの手にかかれば飛行機の翼も作品に変えてしまうすごさがありますね。いい感じで鋭く空気を切り開く姿がいいですね。