トップ > メンバーズ・フォト > 街風景 > 豪快な送り火 Hachiro 2025/08/15 05:22 豪快な送り火 国生み神話で最初に神が作られた淡路島の先山。そのふもとにある内膳の火踊りです。内膳そのものも天皇の食事をつかさどる役所「内膳司」から来ているようで、この送り火も盆踊りの行事を合わして一緒にしているようです。謎が多く、もう少し調べる必要がありますが、薪の束に火をつけて振り回し、小山を焼き尽くす豪快な送り火です。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 poyaji 2025/08/15 10:30 Hachiro 凄い絵ですね~ 上の方で火のついた薪を振り回しているのを、しっかり見ることができます。 ほんと、すごい迫力のある写真を見せて頂き、ありがとうございます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Finder 2025/08/15 10:14 炎がまるで生きている様に蠢いている姿が、迫力ありショットですね~。^^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 My_Oblivion 2025/08/15 07:24 先祖の霊を送っているのですね。 また一つ勉強になりました。 ありがとうございます😊 https://www.youtube.com/watch?v=cDoApk19lbs いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄い絵ですね~
上の方で火のついた薪を振り回しているのを、しっかり見ることができます。
ほんと、すごい迫力のある写真を見せて頂き、ありがとうございます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示炎がまるで生きている様に蠢いている姿が、迫力ありショットですね~。^^
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示先祖の霊を送っているのですね。
また一つ勉強になりました。
ありがとうございます😊
https://www.youtube.com/watch?v=cDoApk19lbs