イベント

【イベントレポート】8/17 ステップアップサークル ワークショップ

ステップアップサークル ワークショップ
『はじめてのマイクロレンズ!テーブルフォトを撮影してみようin大阪』

8月17日(日)、ステップアップサークル ワークショップ『はじめてのマイクロレンズ!テーブルフォトを撮影してみようin大阪』を開催いたしました。今回はニコンプラザ大阪にて、マイクロレンズを使用した座学と撮影実習を中心としたワークショップを行いました。

開始の挨拶後、秋山先生よりマイクロレンズの特徴や撮影に向いている被写体の説明、
被写体別のカメラの撮影設定などをレクチャーしていただきました。

その後、あらかじめ用意した被写体を、各コーナーに分かれて参加者の皆さまに撮影していただきました。
マイクロレンズでの撮影が全く初めての方、レンズは持っているけれど、イマイチ使いこなせていないとおっしゃる方、何をどのように撮ったらよいのか...?という方、様々いらっしゃいましたが、前半は各コーナーに用意させていただいた被写体を、ゆっくりじっくりと撮影していただきました。

秋山先生には各コーナーを回っていただき、被写体に適したカメラの撮影設定、構図の作り方などを教えていただきました。バック紙の色やライトの当て方一つ一つで印象が変わってくるため、お一人お一人丁寧に、大変細かくレクチャーしてくださり、皆さま頷きながら聞いておられるのが印象的でした。また、俯瞰撮影(被写体を上から見下ろすように撮影する方法)のコーナーでは、撮影機材の取り扱い方についても丁寧に教えてくださいました。

そして下のお写真からもわかるように、参加者の皆さまには、自身の撮影の前後で他の参加者の撮影のお手伝いをしていただきました。小さな水滴にピントを合わせるのがなかなか難しく、皆さま苦戦しておられましたが(手ブレが起きるので連写必須)、ピントが合ったお写真が撮れると『おぉ~!キテるキテる!』『綺麗だねぇ!』と盛り上がり、少人数ならではのPHOTO HUBらしい温かさを感じました。

後半は、参加者の皆さまに持参していただいた小物や、撮り足りなかったものなどを中心に、各々自由に撮影していただきました。持参された小物はバラエティ豊かで面白かったですよ。

終始和やかな雰囲気で撮影が進み、あっという間に時間が過ぎました。最後に、秋山先生が撮影されたお写真をモニターでご覧いただき、ワークショップを終えました。

こちらに載せているお写真は、ワークショップの様子をお伝えする写真になりますので、マイクロレンズで撮影された作品のイメージが湧かないかと思いますが、今回のワークショップで参加者の皆さまが撮影された作品は、ステップアップサークルの作品ページでご覧いただけます。ご覧いただくにはサークル登録が必要となりますので、マイページよりご登録をお願いします。

それでは最後に、

秋山先生、参加者の皆さま、ありがとうございました!!


~ステップアップサークルオンラインセミナーのご案内~

☆日時:9月21日(日)10:00~12:00
『はじめてのマイクロレンズ!テーブルフォトを撮影してみようin大阪』作品講評

☆日時:10月16日(木)19:00~21:00
お題作品講評 『私のお悩み写真』

~11月ワークショップのご案内~

☆日時:2025年11月23日(日)10:00~13:00
紅葉と歴史ある街並みを歩きながら撮ろう!in奈良

 

 

コメントする
1 件の返信 (新着順)
hiromitsu
2025/08/30 10:09

当日は秋山先生にはカメラの設定、撮り方、
構図の決め方など教えていただき今まで自己流でやっていたものですから
本当に勉強になりました、ご指導有難うございました
そしてスタッフの方には助けていただきご尽力には感謝いたします
ありがとうございました