トップ > メンバーズ・フォト > 街風景 > 広縁 Hachiro 2025/05/16 06:38 広縁 中庭には枯山水の石庭が設けられ、回りは広縁のついた廊下で囲まれている。当時としては大きなガラス窓がはめられています。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Finder 2025/05/16 09:47 ニシン御殿というのがありますが、此処は米御殿ですね。凄い!^^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Hachiro 2025/05/16 10:05 Finder 当時は累進課税制度もないので、どんどん金持ちは増やすことが出来たんでしょうね。ここに昭和天皇も私的に宿泊され、履かれた足袋もおいていましたから、其のころは天皇家も今より自由があったのかも知れません。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ニシン御殿というのがありますが、此処は米御殿ですね。凄い!^^