メンバーズ・フォト

Finder
2025/10/21 09:27

【金木犀チャレンジ】薫り(3)

昨日撮影した金木犀の花です。咲き始めの美しい姿です。

「金木犀」朝ドラの「らんまん」の主人公・牧野富太郎博士が名付けたそうです。ちなみに金木犀は銀杏と同じように雄雌の木があるようですが、日本には雄の木しかないようです。

雄雌の木と言えば、銀杏の木に精子があるの発見したのは、平瀬作五郎という人みたいです。朝ドラの「らんまん」に東大のおかかえ画工の人が発見の様子がドラマ中に再現されていましたね。とても興味深いドラマでした。NHKオンデマンドで「らんまん」を観る事が出来ます。お勧めです。^^

コメントする
1 件の返信 (新着順)

まるで薫りが降ってくるかのような、すてきな描写ですね~。露出を一段ぐらい持ち上げてますでしょうか。

右上がりの構図と明るい描写に、薫りの軽やかな広がリを感じました!

Finderさんは、生物学の分類や生理学にもお詳しいご様子で、そのような知識も相まって、まさに「薫り撮影マイスター」ですね!😊